リニューアルオープンする「出光美術館(門司)」27日、北九州市門司区、金子淳撮影 出光興産の創業者、出光佐三氏(1885~1981)が集めた絵画や陶磁器などの美術品を、創業の地の北九州市門司区で展示する出光美術館(門司)が建て替えられ、28日にリニューアルオープンする。内覧会が27日にあった。 鉄筋コンクリート造り3階建てで、展示スペースは約560平方メートル。門司港に近いため高潮被害に備え、美術品は2、3階に展示する。外気の影響を受けない展示ケースを導入し、24時間空調を利かせるなどして、展示品の劣化を防ぐ。門司港レトロ地区に調和するよう、外壁には赤レンガ調のタイルを配した。 美術館は2000年に開館。昭和初期の倉庫を美術館に改装したが、湿気や気温の影響を受けやすく、絵画や漆器の展示は時期が限られていた。老朽化も進み、昨年4月から建て替えていた。 リニューアルオープンを記念し、出光コレクションの中から特に優れた陶磁器約80点を紹介する「日本のやきもの」を12月18日まで展示する。開館は午前10時~午後5時。月曜休館。入館料は大人700円、高校・大学生500円、中学生以下無料。問い合わせは美術館(093・332・0251)へ。(山根久美子) |
24時間空調も 建て替え中の出光美術館、28日に開館
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国2月の社会融資総量1.71兆元増、M2は10.1%増
作業用具を団扇に持ち替え、漢服姿で迎えた国際女性デー 陝西省
李子柒さんのチャンネル登録者数が1410万人に到達 ギネス記録塗り替え
2020年の人民元貸出は19.63兆元増加
雄安新区、電力配送の全ての端末デバイスが北斗メインボードに切り替え 河北省
8階建てビルの「巨大本棚」 重慶市
上海の豫園が「夏休みモード」に切り替え!
【2020年政府活動報告】掛け替えのない命
廃車2階建てバスを改造したカフェへようこそ! 湖北省武漢
【国際観察】WHOに対する非難は「重大な過失」を隠蔽するためのすり替え
2階建て「都市観光」バスからカメラで捉えるいつもとは違う上海
PC日本出光LEV2200KL长期供应沂水
PC日本出光LEV2200KL长期供应沂水
PC日本出光LC1200原厂原包江海
名駅近くに新たにオフィスビル2棟建設 商業施設も完備
イランのW杯応援広告「女性がいない」批判浴び差し替え
日生が円建て終身保険を再開「需要根強い」 銀行窓販で
両陛下来県を前に新台入れ替え自粛 福島のパチンコ店
財務省職員、国交省の文書改ざん後差し替え 確認に来訪
仏W杯栄光の地に荒廃マンション林立 建物も生活も再建
衣替え、冬モノのケアは 洗濯・収納のコツ、プロに聞く
先発8人入れ替えて勝ち点1 鹿島、ACLで着々と前進
神戸電鉄の駅舎全焼、炎上前後に電車到着 乗客降り避難
波瑠「着替えって疲れるんです」 衣装合わせの苦労とは
新生銀、「レイク」融資停止 消費者金融に切り替え