オスプレイの事故を受け稲田朋美防衛相(左)に抗議する沖縄県の翁長雄志知事=15日午後3時39分、東京都新宿区の防衛省、杉本康弘撮影
沖縄県名護市沿岸で米軍輸送機オスプレイが不時着を試みて着水し、大破した事故を受け、沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事は15日、東京都内で稲田朋美防衛相らにオスプレイの全機撤去を求めた。一方、沖縄では若宮健嗣防衛副大臣が関係自治体を訪問し、説明と謝罪に追われた。
沖縄知事が上京、防衛相に抗議へ オスプレイ大破
米軍高官「被害与えず、感謝されるべき」 沖縄副知事に
翁長氏は稲田防衛相との会談で「県民が配備に強く反対してきたオスプレイが、事故を起こしたことに対し、怒りを禁じ得ない。ただちの飛行中止と配備撤回を強く要請する」と抗議。在沖米軍トップのローレンス・ニコルソン四軍調整官が、安慶田(あげだ)光男副知事に対し「むしろ感謝すべきだ」と発言したことについて「占領軍意識そのものだ」と批判した。
また22日に予定されている米軍北部訓練場(国頭村(くにがみそん)、東村(ひがしそん))の過半返還についても、オスプレイが使用する着陸帯6カ所が造られることから「重大な事故を起こしたオスプレイが代替施設であるヘリパッドで運用されるのは極めて問題だ」と述べ、同日の国主催の返還式典を中止することを求めた。
稲田防衛相は、米軍に安全が確認されるまでの飛行停止を強く申し入れた経緯などを説明。「すべては安全が確認されることが前提。しっかりと取り組んで参りたい」と述べ、米側と協力して情報収集や調査結果の公表に力を入れる考えを示した。
翁長氏はさらに小田原潔外務政…