署名を交換し、握手を交わす岸田文雄外相(右)とケネディ駐日米大使=16日午後3時11分、東京都港区、関田航撮影 岸田文雄外相とケネディ駐日米大使は16日、日米地位協定で米側に優先的な裁判権を認めている軍属の範囲を明確化する補足協定に署名した。沖縄県で昨年、元米海兵隊員の軍属が逮捕された殺人・強姦(ごうかん)致死事件(同罪などで起訴)を受けた再発防止策の一環だが、沖縄が求めていた地位協定そのものの改定には踏み込まなかった。 補足協定は、在日米軍基地に日本側の立ち入り調査を認めた一昨年9月の「環境補足協定」に続き2例目で、同日発効した。地位協定では軍属が公務中に事件を起こした場合の第1次裁判権は米国にあるが、軍属の定義があいまいだった。補足協定では「日米合同委員会が作成する種別に従って軍属を認定する」と定めた。 それにより今回軍属と認定されるのは具体的に、米政府予算などで雇用される文民▽米軍が運航する船舶などの文民▽米軍に福利厚生サービスなどを提供する機関の被雇用者▽軍用銀行の被雇用者▽米軍が契約する企業の被雇用者――など計8項目。 米軍が契約する企業の被雇用者については、米軍の任務に不可欠であることや「高等教育などを通じて技能または知識を取得」した人といった適格性基準を新設。認定者の氏名や雇用主などは日本政府に報告するとした。 日本に在留資格を持つ通常の居… |
米軍属8項目に定義 日米補足協定 地位協定は改定せず
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
【全人代記者会見】中国が意図的に低い貧困脱却基準を選択したという問題は存在せず
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
米側が他国に中国製5G機器排除を強要 外交部「各国の共通利益と合致せず」
外交部、米側の投稿した新疆に関する動画の内容は事実と合致せず
「菅外交」が本格始動 日米同盟の在り方に変化はあるか?
TikTok米国事業売却せず、オラクルがクラウドサービスを提供
専門家が読み解くポスト安倍時代の日米軍事協力の変化
中国が感染状況をWHOに報告せず? 国家衛生健康委員会「事実でない」
日本が「イージス・アショア」配備計画を突如停止した理由とは? 日米関係への影
【2020年政府活動報告】経済成長率目標を提示せず
北京市、常態化予防・抑制メカニズムを確立、一級警戒体制は調整せず
外出せずに医者にかかる アプリで遠隔診療
感染状況がまだ終息せず、引き続きしっかりした防護を
外野フライ一本でも…日本文理、強打貫くが好機生かせず
基地の根拠「極東条項」廃止を提起 沖縄返還直後に政府
日米防衛相が会談、北朝鮮非核化へ連携確認
衝突音「小動物と思った」指令所に報告せず 山陽新幹線
非核化へ「日米韓の緊密な連携カギ」 外相会談で米報告
名古屋城天守木造化 名古屋市、有識者会議で計画示せず
本田、トップ下で機能せず 西野ジャパン、また無得点
日米首脳会談スタート 対北朝鮮の温度差調整が焦点
安倍首相「北朝鮮と直接協議する決意」 日米首脳会談
野党批判「首相夫妻への忖度、職員に質問せず」森友問題
北朝鮮への「圧力」盛り込まず 日米韓防衛相が共同声明
東芝、半導体子会社の売却発表 2兆円で日米韓連合へ