シリア・アサド政権軍基地に対する米軍のミサイル攻撃に対し、各国は様々な反応を示した。 米国と密接な同盟関係にある英国のファロン国防相は英スカイニュースの取材に、米政府と計画段階から連絡を取り合っていたと明かし、「化学兵器使用に関わった空軍基地や装備を標的にした、非常に限定的で適切な攻撃だ」と評価した。米国からの支援要請はなかったという。英議会は2013年8月、泥沼化したイラク戦争参戦の反省から、化学兵器使用疑惑のあったアサド政権への軍事介入を否決。一方で、過激派組織「イスラム国」(IS)を標的にしたシリア領内での空爆を15年12月に承認していた。 フランスのオランド大統領はドイツのメルケル首相と共同声明を出し、「すべての責任はアサド政権にある。化学兵器による大量殺戮(さつりく)は放置できない」とした。オランド氏は「アサド政権が再び化学兵器を使った」と断定。米軍の空爆に理解を示し、「可能なら、国連の枠組みのもとで作戦を続けるべきだ」と語った。フランスは2003年、米国が進めたイラク戦争の開戦に慎重姿勢を貫いた。だが今回は軍事作戦を容認した形だ。 一方、トランプ氏と同じ「自国第一」を掲げ、親ロシアの姿勢も示してきた右翼・国民戦線(FN)のルペン党首は「米国はもう世界の警察の役割を果たさないのではなかったか。驚きだ」と話し、「大混乱を招いたイラクと同じシナリオにならないことを望む」と懸念した。 イタリアのジェンティローニ首… |
欧州や中東近隣国に米国支持・容認の声 シリア攻撃
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
2020年世界の5Gカバー都市が3.5倍増に 中米韓が最多
長江で最大の単体施設「水上グリーン総合サービスエリア」テスト運用開始 江蘇省太倉
中国の新型ロケット「捷竜3号」、来年初飛行へ
外交部「対豪州投資急減の原因は豪州側が真剣に省察すべき」
山西省初のスマート電力体験館が完成
米国防総省「米国の注射針と注射器の80%は中国製」
【国際観察】米国の新型コロナ死者が50万人突破 米メディア「我々の世代のD-デイ」
北京CBDに新たに進出した1.5万社が業務スタート
米の対中関税当面維持に外交部がコメント「貿易戦に勝者なし」
高齢者に入浴サービスを提供する「移動入浴介助カー」が登場 浙江省杭州
獅子舞に触れて中国伝統の民俗文化を体験した米国の子供たち
米国がWHOに2億ドル超拠出へ
世界計算力指数ランキング、米国が首位も中国との差が縮む
イタリアで新型コロナに再感染した患者の初の死亡例確認
【国際観察】新型コロナワクチンでも防げない米国の「人種病」
英コロナ変異種がさらに新たな変異、免疫系の攻撃を逃れる可能性も
「コネ」で優先接種?米国でワクチン接種管理の混乱が国民の不満を呼ぶ
世界の新型コロナ対策には大国間の連携が必要
崔天凱駐米大使に聞く、バイデン大統領就任後の中米関係
【国際観察】政権交代でも積年の弊害除去が困難な米国
外交部、米国の新型コロナとの闘いを引き続きできる限り支援
対中貿易戦争で米国の24.5万人の雇用喪失 外交部「貿易戦争は他国・自国に損害」
まるでジュラシック・パーク?ネットで人気のサービスエリア 江蘇省常州
中共中央統一戦線活動部元常務副部長「米『チベット政策支援法案』は中国への重大な内
米国が新疆の綿製品とトマトを輸入禁止に 中国「誰も利さぬ典型的行為」