您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
佐賀県知事、玄海再稼働への同意表明 地元手続き完了

写真・図版


九州電力玄海原発3、4号機の再稼働に同意すると表明する佐賀県の山口祥義知事=24日午後3時3分、佐賀市、福岡亜純撮影


写真・図版


写真・図版


佐賀県の山口祥義(よしのり)知事は24日、県庁で記者会見し、九州電力玄海原発3、4号機(同県玄海町)の再稼働への同意を表明した。地元同意の手続きはこれで終わり、今後、原子力規制委員会の認可手続きなどを経て、早ければ今夏にも再稼働する。原発の30キロ圏では4市が再稼働に反対を表明している。原発の新規制基準ができてから再稼働に同意した立地県は鹿児島、愛媛、福井に続き4例目。


会見で山口知事は、再生可能エネルギーを中心とした社会が望ましいとする一方、安定供給に課題があると指摘。「原発を減らしながらも安全に活用していくのが合理的な選択だ」として、再稼働は「現状ではやむをえない」と述べた。


山口知事は2015年の就任時から、安全性の確認と県民の理解を条件に再稼働を容認する考えを示してきた。3、4号機については規制委が今年1月に新基準を満たすと認める審査書を決定。玄海町の町議会と岸本英雄町長は2~3月に再稼働に同意し、佐賀県議会も今月13日に同意を決議。山口知事は22日に世耕弘成経済産業相と会談し、国の責任を確認していた。


ただ、県内5カ所で実施した県主催の住民説明会では反対意見が多数出た。玄海原発の30キロ圏は佐賀、長崎、福岡3県の8市町にまたがり、うち佐賀県伊万里市や長崎県壱岐市など4市は事故時の避難計画への懸念などから再稼働に反対を表明している。


山口知事は東京電力福島第一原発事故に触れ、「原発に不安や疑問を持つことはむしろ当然」としつつ、同意した理由は「総合的な判断」と説明した。伊万里市の塚部芳和市長は「避難訓練のたびごとに市民の不安は高まっている。再稼働で不安も増す。知事の判断は残念だ」と語った。


長崎県の中村法道知事は「様々な意見を踏まえ総合的に判断したと認識している」、福岡県の小川洋知事は「立地自治体の判断を尊重したい」などとする談話を発表した。九電は「知事の判断を大変重く受け止めている。安全対策に不断の努力を重ね、残りの審査に真摯(しんし)に取り組んでいく」とのコメントを出した。


玄海原発は福島第一原発事故後、全国で最も早く再稼働の動きが進んだが、県民向けの説明の場に賛成意見を投稿するよう九電が関連会社員らに呼びかけた「やらせメール」問題が11年7月に発覚し、行き詰まった経緯がある。


3、4号機に対しては佐賀県の市民団体が運転差し止めを求める仮処分を佐賀地裁に申し立てており、近く決定が出る見通し。(浜田祥太郎)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

扬州向日本友城唐津市捐赠的5万个口罩抵达当地
日本电厂太阳能电池板频遭损坏 乌鸦成始作俑者
设备老化严重 日本报废第11个商用核电机组
设备老化严重,日本九州电力决定报废玄海核电站2号机组
日本九州电力公司决定报废玄海核电站2号机组
日本培育出新品种草莓 一颗卖600元!
日本玄海3号4号核电机组重启将带来每月90亿日元收支
日本电力供应领域明显趋于回归核电
日本政府与佐贺县就“鱼鹰”起降费达成协议
長崎新幹線は無期限先送り フリーゲージ頓挫で視界不良
佐歯子がきっと来る~ 佐賀の歯科医師「怪」動画
東海第二原発、近く新基準「適合」へ 規制委が設備視察
日本玄海核电厂4号机组反应堆重启 民众抗议
玄海原発4号機が再稼働、6年半ぶり 九電4基態勢へ
现实版“小偷家族”:爸爸偷货 妈妈销赃
与党支持でも再稼働には慎重 花角氏、前知事の方針継承
新潟知事選、自公系の花角氏が初当選
新潟知事選、無所属の3氏が届け出 原発再稼働など焦点
新潟知事選、与野党激突へ 再稼働が焦点 参院選占う
「無印」佐賀商の決勝満塁ホームラン 一瞬、歓声消えた
静岡・浜岡原発、再稼働賛成は県内1町 朝日・静大調査
対馬のソウルフード、佐賀に上陸 縁は江戸時代の飛び地
日本玄海4号机组核燃料装填公开作业 或下月重启
新潟知事選、野党統一候補に前向き 立憲・枝野代表
新潟知事選、雪辱狙う与党 野党は共闘模索 米山氏辞職