您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

水・ガスない、料理は? 熊本地震の実体験漫画、話題に

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-5-17 8:46:58  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


地震後に作った温かい豚汁を食べる場面。思わず笑顔がこぼれる様子を描いた(C)AmiUozumi/MAG Garden


写真・図版


熊本地震を経験した30代の女性漫画家が、被災当時の食事にまつわるエピソードを軸に描いたエッセー漫画「ひさいめし~熊本より~」が話題になっている。前震後の10日間を柔らかい絵柄で記録。食べ物を分けてもらい、人の温かさに触れた経験や、水やガスがない中で料理する工夫が描かれている。


作者はウオズミアミさん。熊本市中央区で同世代の女性「デンちゃん」と2人暮らし。昨年4月の地震後、当時飼っていた猫を連れて公園や公民館に避難し、断水した自宅アパートでも生活した。


作品には、実体験をそのまま描いた。


本震後、公民館で一夜を過ごした翌朝。見ず知らずの女性が、紙コップに入れたインスタントのみそ汁を分けてくれた。「うそだろう、と思うくらいおいしかった。人の心の温かさがしみました」。避難先の駐車場で出会った男性は、家にあったレトルトのラフテー(沖縄の豚肉料理)を温めて持ってきて、「みんなで分けて食べましょう」と声をかけてくれた。


余震におびえ、風呂にも入れなかった非日常の中で、温かい食べ物がほっとする気持ちを与えてくれた。「人は大変な状況でもお互いを思いやることができると知り、うれしかった」と振り返る。


昨年5月、東京の編集者から熊本地震の報道が減っていると聞き、「まだ大変な人がたくさんいるのに忘れられるのは悲しい」と、経験を描いて記録することを決意した。同月末に描き始め、8月からネット上で連載が始まった。ウオズミさんは、こうした食事を「ひさいめし」と呼んで漫画の軸に据えた。


被災経験で学んだ生活の知恵や…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    劳动力极其短缺!日本中型企业纷

    2017冬季日剧“奥斯卡奖”揭晓

    矢田亚希子、天海佑希时隔11年

    安室奈美惠时隔七年回冲绳故乡

    广告

    广告