10日公示、22日投開票の衆院選に向け、民進党が新党「希望の党」に事実上の合流を図る動きをめぐり、北海道の民進の立候補予定者が30日、相次いで公認申請しない意向を示した。この動きを受け、民進道連などと選挙協力の協議を続けてきた共産党道委員会幹部は、候補者一本化に応じる可能性を示唆した。
民進リベラル系、新党準備 希望や自民と対決姿勢鮮明に
野党共闘、動揺広がる 候補一本化ご破算か協力維持か
特集:2017衆院選
道10区(岩見沢市など)から立候補する新顔の神谷裕氏(49)は岩見沢市であった会合で「希望の党には公認申請せず、無所属で戦う」と表明。「安保法制は憲法違反と訴えてきた。踏み絵を示されても、うそはつけない」と語った。希望の党代表の小池百合子・東京都知事は29日、安保関連法に反対する民進出身の立候補予定者を「排除する」と明言している。
道8区(函館市など)の前職逢坂誠二氏(58)は北斗市でのイベントであいさつし、「無所属で出ようと腹を固めている。無所属だと党からの支援もなく、制約があるが、思うところを伝えていきたい」と述べた。逢坂氏は29日にも「無所属でやりたい」と表明していた。
道3区(札幌市豊平区など)から立候補する前職荒井聰氏(71)は事務所開きの後で、「一枚岩にまとまる必要がある」と記者団に述べ、民進のリベラル系の前議員らが新党を結党した場合に参加する可能性を認めた。荒井氏はこれまで、希望の党に公認申請する意向を示していた。
民進道連は29日、立候補予定者全員が希望の党に公認申請する方針を決めている。道連代表で道6区(旭川市など)から出る前職佐々木隆博氏(68)は、旭川市で記者団に「ここ1、2日で状況がどう変わるかわからない。情勢を見極めるまで待ってくれと言ってある」と述べるにとどめた。
民進側の一連の動きを受けて、共産党道委員会の千葉隆書記長は30日、希望の党の公認を受けない候補者との「野党候補一本化」や選挙協力について、「これまでの経過を尊重し、話し合いの余地はある」と述べた。一方で「希望の党の候補者は連携の対象ではない。我々は擁立する候補者を決めており、そのまま戦う」と断言した。