室内練習場で打撃練習を見守った真中監督(左)=神宮外苑
(3日、巨人10―6ヤクルト)
涙流して山田哲人「やっぱ悔しいですね」 苦しんだ1年
最新の試合結果はこちら
選手で16年、指導者としては9年。25年間、ヤクルトのユニホームを着続けた真中満監督が3日、「最後の一日」を迎えた。「今、実感はないよ。来季が始まったら、寂しく思うんだろうな」。神宮球場での巨人戦を前に、いつもと変わらない口調で言った。
1軍の指揮を執った3シーズンでは天と地を味わった。「本当にあっという間だった。1年目に優勝して、今年は(球団最多敗戦の)記録も作った。いい経験も悪い経験もさせてもらって、やり残したことはない」と、言葉を重ねた。
真中監督が退任を決意したのは7月中、14連敗した時だったという。クラブハウス前で待ち構えたファンが「真中、辞めろ」と声を上げたこともあった時期だ。
8月22日の試合前に、今季限りでユニホームを脱ぐと表明した。それで空気が変わり、チームが好転するのではないかという「甘い考えがあった」。以後、一度も連勝できず、さらにチームは下降していった。
故障者続出でボロボロのチームを途中で投げ出したくない。その思いで、最後まで指揮を執ることを選んだ。球団側も、元々は契約更新を打診したほど監督の手腕を評価しており、双方に「休養」の考えはなかった。
結果として求心力は下がり、ベンチ内の空気は緩んだ。ある選手は「いい方向に行かなかったのは間違いない」と言った。監督自身も苦しんだ。この日、「もう一回、(球団に休養したほうがいいのではと)言いに行こうと思ったこともある」と打ち明けた。
退任表明後、ファンが怒りをぶつけることはなくなり、クラブハウス周辺は静かになった。チームは残り1カ月強、ただ試合を消化することが仕事のように淡々と負けを重ねた。
「たかが1勝かもしれないけど、今日は勝ちたいね」。いつもは選手だけの試合前の円陣にも加わったが、願いは届かなかった。
■「胴上げ、断りたかったけど」
試合後のセレモニーではファンへのあいさつに立ち、感極まった。「チームはこのままではいけないと思います」と、エールも忘れなかった。その後、選手たちの手で胴上げされた。
退任発表後は7勝25敗、勝率2割1分9厘と無残だった。最後は目を真っ赤にしたまま取材に応じ「胴上げは断りたかったけど、みんなが上げてくれたので。最下位で連敗記録も作った監督ですけど。またユニホームを着たくなるのか今は分からない」と話した。(伊藤雅哉)