ハリウッドの女優らが「女性たちへ」と呼びかけたニューヨーク・タイムズ紙の全面広告=宮地ゆう撮影 セクハラ問題で揺れている米ハリウッドの俳優ら約300人が1日、ニューヨーク・タイムズ紙に連名で全面広告を出し、セクハラ被害者の訴訟支援などのための基金をつくったと発表した。2日時点で、すでに約15億円の寄付が寄せられているという。 「Time’s Up(もう終わりだ)」と名付けられたキャンペーンには、ナタリー・ポートマンさん、リース・ウィザースプーンさん、メリル・ストリープさん、スティーブン・スピルバーグ夫妻らが名を連ねた。豪州出身のニコール・キッドマンさん、英国出身のキーラ・ナイトレイさんら米国以外の出身の俳優やエージェント会社、映画制作会社の幹部らも含まれている。 全面広告では「あらゆる職域で権力の中枢に女性が少ないために、男女の不平等やセクハラが生まれやすいという構造的な問題がある」などと指摘。基金によって、米国のセクハラ訴訟の費用などを支援するという。基金をつくってから13日間で集まったお金は、約1400万ドル(約15億6800万円)に上るという。 基金をつくったきっかけは、セクハラの体験を共有する「#MeToo(私も)」の動きが、著名人にばかり光が当たっているという批判があったためだという。昨年11月、米国の農場で働く女性たちから、ハリウッドのセクハラ問題の追及を支持する約70万人分の署名が関係者に寄せられたことも、基金の設立につながったとしている。 「Time’s Up」はまた、現地時間7日に開かれるゴールデングローブ賞の授賞式に出席する女性たちに、セクハラ撲滅への連帯を示すため黒のドレスを着るように呼びかけている。(サンフランシスコ=宮地ゆう) |
「もう終わり」ハリウッド俳優ら、セクハラ訴訟基金設立
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
ハラハラドキドキ!重慶市のガラス張りスカイウォーク
35歳が仕事探しの「年齢のレッドライン」になるのはなぜ?
ユナイテッド航空ボーイング777型機がエンジン爆発事故 中国に同型機なし
初の中国産水素燃料電池ハイブリッド機関車がラインオフ
风靡日本的《鬼灭之刃》,最近却因为“鬼灭骚扰”惹了公愤
インド太平洋情勢をかき乱す米日豪印合同軍事演習
IUCNレッドリスト指定のシロハラハリオアオバトが雲南省で観測
来年6月には開通予定!京雄高速道路の最新動向をチェック
栄和人氏、伊調選手らに「おわびしたい」 パワハラ問題
セクハラ罰則は見送りへ 政府、省庁幹部の研修義務化
セクハラ疑惑の高橋・狛江市長が辞職 市議会が同意
消防職員に下半身露出要求、パワハラで上司ら処分 群馬
ドジョウが将来、絶滅危惧種に? レッドリストが改訂
一転セクハラ認めた狛江市長、辞意 23日に記者会見
セクハラする男性、なぜ疎い 悪質性に気づかない価値観
狛江市長、辞任会見で「セクハラレベルとの認識ない」
狛江市長「辞任要求驚き、ぬぐいがたい疑問点」一問一答
セクハラ「取材先や上司から」 メディア業界有志ら調査
セクハラ対処法を伝授 間合い詰められたらどうする?
狛江市幹部「職員、もう市長信用できぬ」 セクハラ疑惑
狛江市幹部「市長セクハラ、数年前から注意」 辞職迫る
「女性は補助」企業に残る思考 セクハラ許す日本の謎
麻生氏「おわび」 セクハラ問題「はめられた」発言で
医療現場、3人に1人がハラスメント経験 医労連調査
すてきな服、障がい者も健常者も ユナイテッドアローズ