新入学のシーズン。入学式を前に、週明けの2日から学童保育に通う子どもたちがいます。厚生労働省の調査(2017年5月1日現在)によると、放課後児童クラブ(学童保育)に登録している1年生は約37万4千人。この時期、多くの子どもたちが、保育園から学童保育への環境の変化を経験します。保護者は、どんなことに気をつければいいでしょうか。専門家にアドバイスをもらいました。 重~いランドセル、中身増え平均7キロ 小1「肩凝る」 「学童保育に通う前に練習しておきたいのが、『道順、鍵、電話』の三つです」と、全国学童保育連絡協議会の事務局次長、佐藤愛子さんは助言します。 保育園は保護者の送迎が原則ですが、多くの学童保育は、子どもが自分の足で通うことになります。「この週末、ぜひ道順を親子で確認しておいてください」と佐藤さん。 記者の長男のときも、学童保育がある児童館までの道を一緒に歩いて練習していました。が、初日に帰り方が分からなくなり、近くの警察署に駆け込んだ子どもから電話があったのです。「帰り道で見える風景は、行く道と違って見えます。帰り道も含めて、スーパーなどへの寄り道もせず、まっすぐな道順を練習しておいてください」 また、保護者が自宅に帰る前に帰ってくる子どもは、自力で鍵を開けなければなりません。 佐藤さんの娘さんは、ランドセ… |
1年生の学童保育、注意点は?「道順、鍵、電話」練習を
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、小中高生の8割以上が睡眠不足
大学院受験生のために優れた自習室に「変身」した学生食堂 江蘇省南京
中国の専門家、「コロナ感染発生歴のある地域は再発生の可能性大」
中国の科学者、リモートセンシング技術で藻の発生の早期警報
21年度卒業生の就活もうスタート 方向性に新変化
2020年卒業生の初任給は平均5290元 6割「期待下げたい」
北京市で小学2・3・4年生の新学期スタートへ
中国大学入試の受験生の窮地を救ってくれた「救世主」たち
受験生の合格祈願し真っ赤なチャイナドレスで激励する男性教員 遼寧省
暴雨の中、高学年生が低学年生のために作った思いやりたっぷりの「傘の通路」
北京の新型コロナ対策はすでに第4段階、「外部からの流入と内部での第2波発生の阻止」
武漢で高校3年生の授業再開 飛沫飛散防止のためのクリア板設置 湖北省
北京の大学・高校入試の日程発表 高校・中学3年生の登校再開日も決定
日本持刀行凶案16名女学童遇袭,目击者:嫌犯“一个接一个地刺伤小学生”
日本小学生因地震海啸罹难 政府判赔逾14亿日元
日本小学生因地震海啸罹难 政府判赔逾14亿日元
素数ゼミ、221年に1度の交配確認 大発生の謎に迫る
日本文部科学省:2016年226名教师性侵学童?含3名女老师
教科書の文章、理解できる? 中高生の読解力がピンチ
民間学童「早め予約」が過熱 0歳から施設探す保護者も
「甲子園で吹奏楽応援」 急死の同級生の願い背負い完投
守りのミス響いた早実 悔やむ清宮、1年生の失策かばう
到着メロディー、改札で 音楽学部生の改善案、試験導入
小学生、夏休みに海外留学 親「早くから生の英語を」
中学生棋士の藤井四段、東大生の学生名人と対戦へ