財務省のセクハラ問題に関する合同ヒアリングで、財務省などの担当者ら(奥)に質問する野党議員ら(手前)=27日午後0時6分、国会内、岩下毅撮影 女性記者にセクハラ発言を繰り返したと報じられて辞任した財務省の福田淳一・前事務次官について、財務省は27日、減給20%、6カ月の処分相当とすると正式に発表した。処分に基づき、退職金は5319万円から141万円を差し引き、5178万円になるという。矢野康治官房長は会見で「これを持って調査は終了する」と述べ、セクハラ報道に関する調査を打ち切る方針を示した。追加の調査は考えていないとしている。 「福田氏本人が謝罪を」 セクハラ問題、テレ朝が要求 財務省、セクハラ訴えたテレ朝社員におわびの書面 福田前次官、減給処分へ 財務省、セクハラあったと判断 テレビ朝日は4月4日に女性社員が福田氏と面会した際にセクハラを受けたとしており、財務省は福田氏から明確な反証が示されていないことも考慮し、「セクシュアル・ハラスメント行為があったとの判断に至った」としている。 ◇ 財務省の福田淳一・前事務次官が女性記者にセクハラ発言を繰り返したと報じられた問題をめぐり、財務省が27日午後に開いた記者会見で配られた文書は以下の通り。 ◇ 福田前事務次官に対する処分について 1、財務省は、福田前事務次官(以下「福田氏」という)に関する週刊新潮の報道を受けて、4月16日に「福田事務次官に関する報道に係る調査について」等を公表し、弁護士に委託して、福田氏に対する調査等を進めてきた。 2、そうした中、4月19日、株式会社テレビ朝日から、福田氏から同社女性社員に対するセクシュアル・ハラスメント行為があったと判断した、とする発表があり、同社から財務省に対して抗議をいただいた。 同社の記者会見においては、本年4月4日夜の福田氏と同社女性社員との1対1の飲食の機会にセクシュアル・ハラスメント行為があったと同社として判断していることが、明らかにされている。 3、財務省としては、可能な限り詳細な事実関係を把握する必要があると考え、株式会社テレビ朝日にもご納得いただけるやり方でお話をきちんとうかがわせていただきたいとお願いをしたが、同社からは、4月20日に、今後慎重に検討する旨のコメントがあり、また、4月24日には、財務省が委託する弁護士に対し、財務省と当該弁護士との関係性等に関する詳細なご質問をいただいている。 4、このように株式会社テレビ朝日は、被害者保護の観点から財務省の調査への協力に対して慎重姿勢をとられているが、他方で、調査に時間をかけすぎることも被害者保護上問題であるため、福田氏から特段の反論・反証がない限り、財務省としては、同社が記者会見で明らかにした内容を前提として事実認定を行うこととした。 5、4月26日に財務省が委託する弁護士から受けた報告によれば、福田氏は、当該弁護士による複数回にわたる聴取に対して、セクシュアル・ハラスメント行為を否定する一方で、本年4月4日夜に株式会社テレビ朝日の女性社員と1対1の飲食をしたことは認めており、また、同社が記者会見で明らかにした内容を覆すに足りる反論・反証を提示していない。 6、以上のことから、財務省としては、福田氏から株式会社テレビ朝日の女性社員に対するセクシュアル・ハラスメント行為があったとの判断に至った。 この行為が財務省全体の綱紀の保持に責任を負うべき事務次官によるものであり、結果として行政の信頼を損ね、国会審議等に混乱をもたらしていることも踏まえれば、福田氏の行為は、在職中であれば「減給20%・6月」の懲戒処分に相当していたものと認められる。 |
財務省「セクハラ調査は終了」 福田前次官の処分発表
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
ハラハラドキドキ!重慶市のガラス張りスカイウォーク
风靡日本的《鬼灭之刃》,最近却因为“鬼灭骚扰”惹了公愤
IUCNレッドリスト指定のシロハラハリオアオバトが雲南省で観測
来年6月には開通予定!京雄高速道路の最新動向をチェック
人均負債約900萬日元!日本國家負債創新高
内部通報の規則改正、財務省が通知を3カ月以上放置
繰り返された財政再建先送り 財務省歴代幹部の口述記録
栄和人氏、伊調選手らに「おわびしたい」 パワハラ問題
セクハラ罰則は見送りへ 政府、省庁幹部の研修義務化
財務省調査結果「佐川氏?本当にそうなのか」籠池氏語る
財務省「政権との関係でデメリット」 共産党が文書公表
改ざん、忖度はなかったのか 財務省内部調査の限界
野党批判「首相夫妻への忖度、職員に質問せず」森友問題
財務省職員、国交省の文書改ざん後差し替え 確認に来訪
佐川氏が改ざんの方向性 財務省が調査結果、20人処分
なぜ改ざん、なお晴れぬ疑惑 森友問題の財務省報告書
佐川氏ら不起訴「不服」検察審に申し立て 大学教授ら
森友問題、3つの「なぜ」 財務省、きょう調査報告公表
佐川氏、停職3カ月相当 麻生氏は閣僚給与1年分返納
セクハラ疑惑の高橋・狛江市長が辞職 市議会が同意
財務事務次官に星野主税局長 福田氏の後任、財務省調整
不起訴に告発者「検察の忖度」 財務省職員「予想通り」
不適切な公文書管理、懲戒対象に ポスト新設で監視強化
佐川氏は停職相当、退職金減額 改ざん巡り財務省方針
財務省、週明けに佐川氏ら処分へ 調査結果公表も