あなたの会社のAI(人工知能)活用はどのレベル? 経団連は、グローバル競争に勝ち抜くのに欠かせないとみているAIについて、準備から実用化までの進み具合を企業が自己点検できるチェックシートを作った。「開発では米中に遅れた日本だが、次の実用化の段階ではリードしたい」と利用を呼びかけている。
「AI―Readyな企業に向けたガイドライン」で、経営層、専門家、従業員、システムレベルの4項目が、レベル1~5のどこに位置するかが一目でわかる表にした。
レベル1は、従業員で「経験、勘、属人的対応が中心」、専門家で「システムは外部委託中心」などと定義。レベル2は、従業員が「AI人材の採用を開始」、レベル3は専門家で「相当数のAI要員を持つ」など、体制の充実を反映させるよう設定している。
レベル4は「大半の業務データがリアルタイムに近い形で分析可能」(システムレベル)。レベル5では、従業員のほとんどがAIに関する知識を持ち、部門のトップが自社や業界の刷新を担うほど社会をリードしている状態で、グーグルやアップルなど米国の「GAFA(ガーファ)」があてはまるという。
経団連の担当者は「日本の大企…