英国に留学中の中国人留学生の呉■(wu・peng、■はくさかんむりに凡)さんは最近、ツイッターに毎日英国の新型コロナウイルス感染状況を示す画像をアップし、英国の人々から称賛の声が集まっている。環球網が報じた。 今月24日、英紙ヨークシャー・ポストは、英国リーズ大学に通う呉さんを取材。報道によると、呉さんは英国の新型コロナウイルス感染者が115人になった時から感染データを毎日配信し始め、積極的に対策を講じるようネットユーザーに呼び掛けている。現在、英国の感染者数はすでに8000人以上に達しており、24日からは不要不急の外出を禁止する強硬措置がとられている。 英国の感染者数が115人に達した今月5日に、呉さんは保健省のツイッターのコメント欄に、感染者数増加ペースの予測を曲線で示した画像をアップ。その後、呉さんが予想していた通り、感染者数は3日ごとに倍増していった。 呉さんは、「その目的はいたってシンプルで、政府が公開しているデータに基づき、毎日画像を作成し、多くの人に感染拡大状況をはっきりと知ってもらい、その現状に引き続き注目してもらうため」と説明する。 英国で感染が少しずつ拡大を続けるにつれて、呉さんの「先見の明」に、多くの専門家やネットユーザーが称賛の声を寄せるようになっていった。 先週から、呉さんが作成する画像には、新型コロナウイルス感染による死者の数を示す曲線が新たに加わったほか、1日当たりの検査数に対する検査陽性者数の割合を示すグラフも加わった。 英国保健省が公式ツイッターアカウントにアップしている新型コロナウイルス感染の最新データの下を見ると、「いいね!」の数が最も多いツイート上位2位に、いつも呉さんがアップする画像が入っている。英国の多くの人が、「呉さんのツイートを待っている(wait for peng)、「呉さんは首相になるべきだ(peng for prime minister )」といったコメントを寄せており、状況をよく把握できずに、「pengってどういう意味?」とコメントしているユーザーも少数ながらいる。 それだけでなく、呉さんのツイートをフォローしている英国の下院議員や医療従事者もいる。 現地時間23日、英国のボリス・ジョンソン首相は、国民の外出を3週間にわたり原則禁止する封鎖措置を命じたほか、「必須ではない」店舗とサービスは閉鎖され、3人以上の集会は禁じられると発表した。 呉さんは、感染が食い止められるまで、今後もツイートを続けるとしている。(編集KN) 「人民網日本語版」2020年3月26日 |
英国の中国人留学生が新型コロナ感染状況の画像を毎日更新し話題に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
世界に新たなインフレ周期到来 深刻な結果をもたらすか
上海初の家政学部開設、法学士の学位取得が可能
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
高速列車復興号車内の「信号ランプ」の意味とは?
困難な人に無料でセットメニューを提供するレストランが増加 北京
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
中国の宇宙稲第2世代が発芽に初成功
女性消費者は何にお金を使っているか?
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認
パキスタン大統領が中国製新型コロナワクチンを接種
この春は顧村公園で花見はいかが? 上海市
地下鉄駅に無人セルフ書店が登場、ネットで話題に 広西
中国が国連PKO要員に新型コロナワクチン30万回分を寄贈
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
初の新型コロナ組換えサブユニットタンパクワクチンが承認
在日本中国大使館:中国製新型コロナワクチンを接種した人の訪中に便宜
広東省でナイジェリアで発見された新型コロナの変異種確認
江戸時代の様子描き出すデジタル浮世絵展が北京で開幕 貴重な浮世絵約100点展示
北京、新型コロナワクチン総接種回数が1000万回突破 高齢者接種も開始
中国とWHOの新型コロナ起源解明合同調査について外交部がブリーフィング
中国の援助による新型コロナワクチンの第1陣がガボン到着