国家知的財産権局の申長雨局長、何志敏副局長、中共中央宣伝部版権管理局の慈珂局長は、国務院新聞弁公室が23日に開いた記者会見に出席した。昨年の中国の知財権発展状況について説明した。人民日報が伝えた。 申氏は「昨年は知財権強国の建設推進が加速された。特許及び商標の審査の質・効率が持続的に向上した。高価値発明特許の審査期間は17.3カ月に、商標登録平均審査期間は4.5カ月に短縮され、国務院が定めた年間目標を超過達成した。通年で特許・商標関連費用を79億3000万元(1元は約15.2円)減免した」と述べた。 知財権の保護が全面的に強化された。「鉄拳」「剣網」「網剣」「竜騰」などの特別行動が展開された。商標違法案件を3万2000件、特許偽造違法案件を7000件取り締まり、案件に係る金額は合計5億1000万元だった。特許侵害・紛争行政裁決案件を3万9000件処理し、各種不当競争案件を1万件取り締まり、案件に係る金額は31億6000万元だった。 知財権の質が安定的に向上した。中国国内(香港地区・澳門<マカオ>地区・台湾地区を除く)有効発明特許保有件数は186万2000件に、1万人あたり発明特許保有件数は13.3件に達した。第13次五カ年計画が定めた目標任務を前倒しで達成した。国内有効商標登録件数は2521万9000件に達し、平均で4.9のマーケットエンティティが1件の登録商標を持つ計算になった。世界知的所有権機関(WIPO)の関連報告とデータによると、中国のグローバル・イノベーション・インデックス2019における順位が前年より3位上昇し14位に浮上し、中等所得エコノミーの首位をキープした。中国の昨年の特許協力条約(PCT)に基づく国際特許出願件数は5万9000件で、世界一に躍進した。マドリッド協定議定書を通じた国際商標登録出願件数は6339件で世界3位。 知財権の運用による利益が大幅に拡大した。統計によると、中国の2018年の特許集約型産業付加価値額は10兆7000億元にのぼり、GDPに占める割合が11.6%にのぼり、経済の質の高い発展の重要な支えになった。中国の2018年の著作権産業業界付加価値額は6兆6000億元にのぼり、GDPに占める割合が7.37%に達した。(編集YF) 「人民網日本語版」2020年4月26日 |
中国の国際特許出願件数、世界一に躍進
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
中国の若者の輪郭:雇用に最も注目するのは?
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国で延べ6498万人に新型コロナワクチン接種 集団免疫獲得はいつか?
第14次五カ年計画期間に中国の高齢者が3億人以上に
中国1-2月の実行ベース外資導入額が31.5%増加
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
「雲南管蕊茶」中国で管蕊茶の新種を初発見、その数わずか30株ほど 雲南省
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
習近平国家主席とトリニダード・トバゴ首相が電話会談
天津市、スマートエネルギータウンが完成
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
残留孤児がテーマの中日合作映画「再会の奈良」が19日に中国で封切り
中国の宇宙稲第2世代が発芽に初成功
「凍結期」続く中国大陸部最大の塩湖 青海省
知的財産権の保護を強化し続ける中国
アカデミー賞外国語映画賞受賞作品「おくりびと」が中国大陸部で公開へ
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国1-2月の主要経済指標が大幅増 今年の経済のスタートを読み解く
中国、芸能人は一度の薬物犯罪で永久追放?公安部がコメント
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
モルディブが中国製新型コロナワクチンの緊急使用を承認