您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会 >> 正文
日本对太平洋战争末期美军轰炸机投掷的水雷实施爆破

据共同社报道,日本海上自卫队下关基地队(位于山口县下关市)13日在关门海峡东侧入口附近的下关市近海,对太平洋战争末期美军轰炸机投掷的水雷实施了爆破处理。


当地时间上午10点半,“砰”一声巨响之后,海上冒起巨大的水柱。据日本海上自卫队负责人称,水柱高度超过了100米。


日门司海上保安部和海自下关基地队介绍称,水雷长约2.1米,重约900公斤。该水雷6月29日在山口县下关市附近海域发现,当时被埋在海底。


在爆破处理前,该基地队先于12日将水雷转移至不影响船舶航行的地点。为开展该作业,关门海峡在约三个半小时内禁止通航。


中国新闻网 2013年08月13日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

安徽省の河川で堤防爆破による排水実施、遊水地2ヶ所の使用を開始
日本法国将首次合研装备 研新型声呐探测水雷
モスク爆破「IS敗北宣言も同然」 残党がテロの恐れも
日本ATLA公布了未来多用途三体船概念
地震でゴロリ、道ふさいだ巨石を爆破 ネット落札の男性
関門海峡に怪獣?動画話題 シン・ゴジラ級のリアルさ
エジプト非常事態宣言へ 教会爆破、IS襲撃予告を警戒
海上管制の教育コース新設へ 京都の海上保安学校
死刑確定から30年、苦悩の五七五 連続企業爆破事件
関門海峡の船衝突「海保管制も一因」 安全委が報告書
日本首家慰安妇资料馆遭右翼恐怖组织“赤报队”爆破威胁
バンコク爆破テロ1年 裁判進まず背景不明
バグダッドで連続爆破テロ、91人死亡 1件はIS声明
シリアで連続爆破、120人超死亡か IS犯行の可能性
相次ぐ「爆破」ネット予告に苦慮 「模倣犯懸念」でも…
兵庫・西宮の5校への爆破予告、ネット上に書き込み
シリア郊外で爆破、8人死亡か アレッポでは戦闘激化
エルサレムでバス爆発、20人負傷 渋滞中、爆破テロか
日本海上自卫队举行大规模公开扫雷训练
韓国大統領「謝罪が最重要」 地雷爆破事件、南北会談続く
パルミラ遺跡の神殿爆破か シリアで「イスラム国」
日本自卫队进行海上扫雷训练 数百队员参加
米「自由の女神」爆破予告で避難 数時間後に安全確認
在日米大使館に爆破予告の疑い 52歳の男を逮捕
爆破テロ相次ぎ35人死亡 ナイジェリア、過激派か