您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
ブラジル・ペトロブラスCEOに国営銀行頭取

【サンパウロ=宮本英威】ブラジル国営石油会社ペトロブラスは6日、新たな最高経営責任者(CEO)に、国営ブラジル銀行の頭取を務めるアルデミル・ベンジニ氏(51)を選任したと発表した。同社を巡る汚職疑惑による経営混乱の引責辞任したグラサス・フォステル氏の後任。ルセフ大統領に近い存在で金融市場では改革期待が後退した。


同社の経営審議会が多数決で決めた。地元有力紙フォリャ・ジ・サンパウロによると、10人の委員のうち、少数株主や労働組合の代表ら3人がベンジニ氏選任に反対したという。


ベンジニ氏はリオデジャネイロ・カトリック大学で経営学学士を取得。ブラジル銀行に15歳から勤務し、2009年に頭取に就いた。同行頭取としては「政府の言うとおりの施策を実施してきた」との見方が多い。


サンパウロ株式市場で6日、ペトロブラス株が前日比で約7%下落。独立性のある経営者の就任を期待していた向きも多かったため、ベンジニ氏の選任が伝わると売りが膨らんだ。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

人気ドラマ「郷村愛情」のブラインドボックスが大ヒット
西安咸陽国際空港の拡張工事中に約3500の古墓発見
海南省のパンダ兄弟が「餃子」に舌鼓 ブラインドボックスのプレゼントも!
サプライズをもたらすブラインドボックス ほしいのはワクワク感か
本屋やコスメのブラインドボックスも登場 サプライズ感が人気の秘訣
第2のユニクロ?日本2位のアパレル・グループが中国市場を強化
減少傾向の世界のぜいたく品市場、中国が48%増加
【中国キーワード】国産品が海外ブランドの「包囲網」を突破 なぜこれほどブームに?
国産品が海外ブランドの「包囲網」を突破 なぜこれほどブームに?
自宅で発掘の「ワクワク感」体験できる考古学ブラインドボックスが大人気
世界ぜいたく品市場の半分が中国から 中国人が購入するものとは?
世界ぜいたく品市場の半分が中国から ニーズ増加の原因とは?
世界のぜいたく品市場、伸びの半分以上が中国市場から
「中国製造」から「中国ブランド」へ 巨大なチャンス潜む
リアルすぎてちょっと怖い?ブラジル人画家が作った「人面マスク」はいかが?
88カラットのブラックダイヤに巨大レゴ地球、早く見てみたい輸入博展示品
輸入博通じて海外商品と中国の消費者をつなぐ越境EC
ブラインドボックスが若者たちの間でブーム 陝西省西安
外食産業からドリンクブランドまで月餅を販売 その目的は?
前には閉店危機・後ろにはミルクティ攻撃 コーヒーなぜ不振?
米株下落で「ブラックチューズデー」ダウ平均600p超低下
中国、自動車市場が4ヶ月連続プラス成長 日系ブランドの増加幅20%近くに
2020年中国ブランドトップ500 ファーウェイが連覇
米国がまた中国企業を「エンティティリスト」に その影響は?
中国国産品は何をよりどころに世界的ブランドと勝負するか