被災者支援のため、募金を呼び掛けるロッテの伊東監督=時事 プロ野球のロッテ―ソフトバンク戦は雨天中止となったが、熊本県出身のロッテ・伊東監督を先頭に両チームの選手が球場の入り口に立ち、熊本地震の被災者への募金活動を3日連続で行った。 第1戦の19日には募金したファンと握手を交わしながら涙を流した伊東監督。3日間の活動を振り返り、「みっともない姿も見せてしまいましたが、たくさんの募金をいただき、私も勇気をもらった」と話した。5月には福岡でソフトバンク戦があり、「その時にぜひ行きたい」と熊本入りを熱望。「これからが大変になる。個人的にできることをしていきたい」と語った。 プロ入り前に熊本の社会人野球チーム「熊本ゴールデンラークス」に所属していたロッテの香月良仁投手は、「知人が苦しんでいる姿が頭に浮かぶ」と沈痛な表情。社会人時代はチームを運営するスーパーチェーン「鮮ど市場」(熊本市)の総菜売り場で勤務しながら野球を続けた。「会社も被害を受けているが、被災者の皆さんを支える立場でもある。僕は野球を頑張って、少しでも元気を出してもらうしかない」と話した。 ■ナバーロを1軍登録へ 2月に銃刀法違反容疑で逮捕(不起訴)され、開幕から4週間の出場停止となっていたナバーロ内野手が23日のオリックス戦(QVC)から1軍登録されることになった。伊東監督は21日、「打順は5番か6番。期待の大砲なので、チームをいい方向に持って行ってほしい」と話した。 |
ロッテ、3日連続で募金活動 熊本出身の伊東監督先頭に
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
高速列車復興号車内の「信号ランプ」の意味とは?
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
女性消費者は何にお金を使っているか?
地下鉄駅に無人セルフ書店が登場、ネットで話題に 広西
ペンギン2匹が「花見遠足」に! 江蘇省南京
制度システムによって人民主体を保証する中国
中国はどうやってよりよく「世界から買う」か?
大雪が降った四川省で交通整理をして「雪像」になった警察官が話題に
中国米国商会「在中国米企業にとって中国は一番目の投資先」
男女間賃金格差が縮小 それでも女性は男性より12%低い
武漢大学で桜の花見、1万人が訪れる
理系女子たちにプレゼントされた「盲盒」の中身とは? 吉林省長春
中国、ペットを飼ってストレス解消する都市に住む女性たち
ショート動画は海外が中国を理解する「窓口」に
中国の医療保険がより心強い制度に 自己負担割合1.51%という男性のエピソード
中国ドラマの海外における人気はどれくらい?
中国各地が花見シーズンに!花見で人気の都市トップ10が発表
カラオケの利用者の中心は若者から高齢者へ
国防部「中国公船の釣魚島海域での法執行活動は正当で合法」
「以前中国人はお金を持っていなかった。今もやはりお金を『持って』いない」
中国ではぜいたく品が普及? 市場は流れに逆らって増加
中国のぜいたく品消費はなぜ流れに逆らって増加するのか
中国は定年延長の具体的改革プランを検討中
北京の交差点に初の軽車両専用「信号パネル」が設置
日本企業はどうやってイノベーションの中で競争力を高めたか