安保法制を違憲として提訴のため東京地裁に入る原告団ら=26日午後1時57分、東京・霞が関、林紗記撮影 集団的自衛権の行使を認めた安全保障関連法は憲法違反だとして、市民約500人が26日、同法による自衛隊の出動の差し止めなどを国に求める訴訟を東京地裁に起こした。「平和的生存権を侵害され、精神的苦痛を受けた」として1人あたり10万円の慰謝料も求めている。 訴えたのは全国に住む原爆や空襲の被害者、基地周辺住民、自衛隊員の家族、憲法学者など。代理人弁護士らでつくる「安保法制違憲訴訟の会」によると、夏ごろまでにさらに約1500人が、全国の約15地裁で同様の訴訟を起こすという。 訴状では、「安保法は憲法9条に反する」としたうえで、「日本が戦争当事国となる危険性が高まり、武力攻撃やテロ攻撃を招く」と主張。具体的な損害として、戦争体験者は「平和主義を否定される精神的苦痛」、基地周辺の住民は「攻撃対象となる危険への恐怖」などを挙げた。 会見した違憲訴訟の会共同代表の堀野紀弁護士は「三権分立の一角として、裁判所には国会の暴走をチェックする義務がある」と述べた。 この日はまた、福島県いわき市の市民ら204人も、安保法制が憲法違反だとして国に1人あたり1万円の慰謝料を求める集団訴訟を、福島地裁いわき支部に起こした。 内閣官房国家安全保障局は「訴状を見た上で関係省庁と対応を検討する。法制は憲法に合致し、国民の命と平和な暮らしを守るのに必要不可欠なものだ」との談話を出した。(千葉雄高、根岸拓朗) |
「安保法は憲法違反」提訴 東京・いわき市民計700人
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
豪州が大麦関税でWTOに提訴へ 中国外交部「中国側の懸念に真剣に対処すべき」
中国は釣魚島問題で国際司法裁判所に提訴するか 孔鉉佑駐日大使の回答
TikTokがトランプ政権を提訴する理由とは?
TikTokがトランプ政権を提訴したのはなぜか?
TikTokが米政府を提訴 法律を武器に経済的いじめにノー
米ミズーリ州司法長官が新型コロナで中国を提訴 中国「事実・法的根拠が皆無」
日本民众起诉安保法违宪 前法制局长官出席证人询问
日本安保法生效将满3年 自卫队新任务激增
日本设想营救海外侨民拟引进“鱼鹰”运输机
首次适用安保法规定的新任务,日本拟今春向西奈半岛派陆自队员
日拟向西奈半岛派自卫队员 系安保法新任务首次适用
抗议仍在持续!日本市民团体与在野党举行集会反对安保法
143名日本民众集体起诉日本新安保法违宪
「私は難民」勝訴確定でも不認定 タミル人男性再び提訴
妻への強制不妊と中絶、夫も提訴「本意でないまま同意」
「別姓の私たち、夫婦と認めて」映画作家・想田さん提訴
富士フイルム、米ゼロックスを提訴 買収破棄で損賠要求
「トランプ財団は小切手帳」NY司法当局が解散求め提訴
「死んでも死にきれない」 強制不妊、熊本の男性提訴へ
「創業年に八ッ橋まだない」 ライバルを「老舗」が提訴
「違法な暴行で骨折」大阪入管収容のトルコ人男性が提訴
ハリル氏、サッカー協会を提訴 「謝罪と説明を望む」
「ひかりの輪」が国を提訴 観察処分の取り消し求め
司法解剖受けた乳児の頭にレジ袋 遺族、葬儀会社を提訴
強制不妊手術「同じ思いの人、全国に」 一斉提訴で会見