アルバイト先のそば店の厨房(ちゅうぼう)に立つ大庭佳。働き始めて3年目。今では店にとって欠かせない働き手だ=13日、東京都大田区 練習によく遅刻する。早退も当たり前。定時制に通い、生活苦から脱するためにアルバイトを掛け持ちしているからだ。野球から逃げたこともある。でも、最後の夏は本気になりたかった。1人で再出発した野球部。今、11人で野球ができる幸せをかみしめている。 動画もニュースも「バーチャル高校野球」 神奈川大会の情報はこちら ◇ 2日、東京都内のそばチェーン店厨房(ちゅうぼう)。神奈川県立川崎高校定時制3年の大庭佳(おおばけい)(18)が働いていた。家計を助けるために始めたアルバイト。朝6時からのコンビニ勤務も含めて週20時間。仕事を終えて、午後3時すぎの授業まで、全日制と一緒の野球部の練習に充てられるのは1時間だ。 佳が5歳の時に両親が離婚。中国出身の父と再婚相手に育てられた。実母は7歳のとき亡くなり、顔もはっきり思い出せない。小学5年のとき父が中国留学を勧めてくれた。「帰国子女って格好いいかも」。2歳上の姉と福建省の学校に通った。中国語が操れるようになった。中学2年で帰国した。 小学生の頃にやった草野球の興奮が忘れられず、県川崎の定時制に入って野球部に入部した。その5月、姉から「お父さん、長くないかも」と告げられた。父は重い病に侵されていた。「親孝行もできていないのに」。涙をこらえるのに必死だった。 父は入退院を繰り返し、職を失った。稼いだ月約10万円のうち4万円を父の治療費に充てる。残りで野球用具や学費を工面する。 ◇ 1年の夏、横浜スタジアムであった神奈川大会の開幕試合。ベンチから声援を送った。惜敗し、先輩の前で誓った。「このチームは僕が守っていきます」 先輩が去り、1人になって監督と2人で練習した。2年の春に1年生5人が入部。主将になった。野球部以外の生徒にも協力してもらって臨んだ夏は初戦でコールド負け。直後の練習試合も大敗した。無気力になり、グラウンド整備に誰一人出なかった。「全員辞めろ」。監督の怒声が響く。1年生が謝りに行く中、1人動けなかった。 時間をやりくりして練習しても上達しない。チームを守るとの覚悟が消え、練習に行けなくなった。 ◇ ある日、学校でキャッチボールをして遊んでいた。「野球部を辞めると絶対後悔するぞ」。横浜スタジアムでの試合で引退し定時制に通う岸井聖弥(20)から言われた。岸井も経済的余裕のない家庭で育った。4人兄弟の次男。母や兄弟と離れて祖父母の家で暮らす。野球を最後まで続けられたことが救いだ。そんな実感から出た言葉だった。 忙しい毎日の中、悩み考えた。今年4月、久しぶりに練習に行った。部員が増えていた。就任したばかりの古川雅一監督(57)に頭を下げた。「また野球がしたい」。勝手な言葉と分かっていた。振り返ると後輩は笑顔だ。「ごめん」。心でつぶやいて飛び込んだ。 17日、神奈川大会初戦を迎える。バイト先に休みももらった。「もう逃げない。最後の夏、思いっきり楽しみたい」=敬称略(長谷川健) |
生活苦と闘う定時制球児、最後の夏へ「もう逃げない」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
外交部「米日協力は第三国を標的にし、利益を損なうべきでない」
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
女性消費者は何にお金を使っているか?
黄砂が過ぎ去り青空戻った北京 比較写真でその差はっきり
「アバター」が中国で再上映、世界歴代興行収入で首位に返り咲く
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の社会消費財小売総額、前年比33.8%増の6兆9737億元
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
習近平総書記が注目した「電気式オンドル」とは?
「小鹿の帽子」の全人代代表が話題に 人口の少ない少数民族も平等な権利を享受
中国2月の社会融資総量1.71兆元増、M2は10.1%増
国境地帯の雪原を馬に乗りパトロールする人民警察 新疆
6割の業界で女性比率が上昇 新一線都市が女性に人気
大雪が降った四川省で交通整理をして「雪像」になった警察官が話題に
中国米国商会「在中国米企業にとって中国は一番目の投資先」
全人代代表が習近平総書記に「ネコ」の写真2枚を紹介
中国、家族の休暇旅行計画の決定権は7割が妻
武漢大学で桜の花見、1万人が訪れる
専門家、「来年春にはマスク外せる可能性あり」