2003年の鹿児島県議選で公職選挙法違反罪に問われた被告全員の無罪が確定した「志布志事件」をめぐり、起訴されなかった住民が県に損害賠償を求めた訴訟で、住民側は17日、全員への賠償を命じた福岡高裁宮崎支部の控訴審判決を受け入れ、上告しない方針を決めた。県警も16日に上告断念を発表しており、判決が確定する。 住民全員への賠償命じる 志布志事件巡る控訴審判決 無罪になった元被告や起訴されなかった住民らは捜査の違法性を訴えて4件の民事訴訟を起こしたが、いずれも住民側の勝訴で終結することになった。 5日の控訴審判決は、長期間、朝から晩まで続いた県警の取り調べを「社会通念上、相当と認められる限度を明らかに逸脱している」と認定。控訴した6人全員に計595万円を支払うよう県に命じた。 鹿児島市で会見した住民と弁護団は、控訴審判決を受け入れる理由について、取り調べの違法性を全員について認めたこと、志布志事件から13年以上が経過し高齢化した住民の「苦しみからの解放」を挙げた。 ただ、判決については「事件が存在せず、捜査着手段階の嫌疑なき取り調べの違法を認めなかったのは極めて問題」と指摘した。 また、県警に対しては住民に直接謝罪するよう求め、同様の被害者を出さないよう全事件での取り調べの可視化を国に求めた。 一方、県警は16日に上告断念を発表する際、住民に一定の嫌疑があって捜査を始めたことが認められたなどと理由を説明。直接の謝罪については「コメントは控える」と述べた。(斉藤明美、大崎浩義) ◇ 〈志布志事件〉 2003年の鹿児島県議選で初当選した県議が、妻らと共謀して同県志布志市で投票依頼のための買収会合を開き、住民との間で計191万円の授受があったとして、県警が15人を公職選挙法違反容疑で逮捕。13人を鹿児島地検が起訴した。鹿児島地裁は07年、12人に無罪を言い渡し(1人は公判中に死亡)、検察は控訴せず無罪が確定した。取り調べの際、家族らの名前を書いた紙を踏ませる「踏み字」、警察が描いた事件の構図通りに強引に容疑を認めさせる「たたき割り」といった捜査手法が問題化した。 |
志布志事件、訴訟終結へ 住民側も上告せず
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
【全人代記者会見】中国が意図的に低い貧困脱却基準を選択したという問題は存在せず
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
米側が他国に中国製5G機器排除を強要 外交部「各国の共通利益と合致せず」
外交部、米側の投稿した新疆に関する動画の内容は事実と合致せず
TikTok米国事業売却せず、オラクルがクラウドサービスを提供
中国が感染状況をWHOに報告せず? 国家衛生健康委員会「事実でない」
【2020年政府活動報告】経済成長率目標を提示せず
北京市、常態化予防・抑制メカニズムを確立、一級警戒体制は調整せず
外出せずに医者にかかる アプリで遠隔診療
感染状況がまだ終息せず、引き続きしっかりした防護を
外野フライ一本でも…日本文理、強打貫くが好機生かせず
衝突音「小動物と思った」指令所に報告せず 山陽新幹線
名古屋城天守木造化 名古屋市、有識者会議で計画示せず
本田、トップ下で機能せず 西野ジャパン、また無得点
野党批判「首相夫妻への忖度、職員に質問せず」森友問題
FBザッカーバーグ氏、欧州議会で謝罪 EU側納得せず
広島の中2、いじめで骨折 学校は1カ月報告・調査せず
連合、参院選の支持政党明示せず 民進党の分裂受け
廃炉のもんじゅ、ほぼ稼働せず経費1兆1300億円
「首相に報告せず」なぜ記憶鮮明なのか 高木光太郎さん
日中韓、難航した共同宣言 非核化へ温度差、道筋示せず
寝屋川市職員、脱税で有罪判決 競馬高額配当を申告せず
「政治的公平」の放送法4条、撤廃明示せず 政府会議
大谷「特に意識せず」 がら空きの左翼線へ二塁打
統幕長、「陸自に日報」を把握 会見では「承知せず」