ジカウイルス感染症(ジカ熱)について、輸血でウイルスに感染した症例を確認したと、ブラジルなどの研究チームが17日付の米医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに発表した。 確認されたのは、今年1月に同じ提供者から血小板の輸血を受けた54歳と14歳の女性患者2人。提供者が献血後に発疹やひざの痛みを訴えたため、血液や尿を調べたところ、ジカウイルスの感染が確認された。患者2人は輸血前は陰性だったが、輸血から6~23日後の検査で陽性と判明した。 研究チームは、検出された3人のウイルスの遺伝子がよく一致しているため、同一の感染源と判断。住所が離れていることなどから、同じ地域の蚊に刺された可能性はなく、輸血による感染しか考えられないとしている。 日本赤十字社によると、国内では海外から入国した人は入国後4週間、ジカ熱と診断された人は治ってから1カ月間は、献血を受け付けていない。ジカ熱は主に蚊を介して感染するが、性行為でも感染するとの報告が出ている。(鍛治信太郎、福宮智代) |
ジカ熱ウイルス、輸血で感染 ブラジルなどが確認
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
人気ドラマ「郷村愛情」のブラインドボックスが大ヒット
西安咸陽国際空港の拡張工事中に約3500の古墓発見
海南省のパンダ兄弟が「餃子」に舌鼓 ブラインドボックスのプレゼントも!
サプライズをもたらすブラインドボックス ほしいのはワクワク感か
本屋やコスメのブラインドボックスも登場 サプライズ感が人気の秘訣
第2のユニクロ?日本2位のアパレル・グループが中国市場を強化
減少傾向の世界のぜいたく品市場、中国が48%増加
【中国キーワード】国産品が海外ブランドの「包囲網」を突破 なぜこれほどブームに?
国産品が海外ブランドの「包囲網」を突破 なぜこれほどブームに?
自宅で発掘の「ワクワク感」体験できる考古学ブラインドボックスが大人気
世界ぜいたく品市場の半分が中国から 中国人が購入するものとは?
世界ぜいたく品市場の半分が中国から ニーズ増加の原因とは?
世界のぜいたく品市場、伸びの半分以上が中国市場から
「中国製造」から「中国ブランド」へ 巨大なチャンス潜む
リアルすぎてちょっと怖い?ブラジル人画家が作った「人面マスク」はいかが?
88カラットのブラックダイヤに巨大レゴ地球、早く見てみたい輸入博展示品
輸入博通じて海外商品と中国の消費者をつなぐ越境EC
ブラインドボックスが若者たちの間でブーム 陝西省西安
外食産業からドリンクブランドまで月餅を販売 その目的は?
前には閉店危機・後ろにはミルクティ攻撃 コーヒーなぜ不振?
米株下落で「ブラックチューズデー」ダウ平均600p超低下
中国、自動車市場が4ヶ月連続プラス成長 日系ブランドの増加幅20%近くに
2020年中国ブランドトップ500 ファーウェイが連覇
米国がまた中国企業を「エンティティリスト」に その影響は?
中国国産品は何をよりどころに世界的ブランドと勝負するか