両手に拳銃を持って立てこもる溝畑容疑者=31日午前5時21分、和歌山市塩屋1丁目
拳銃を2丁持っているとみられる溝畑容疑者。暴力団組員でもないのに、なぜ拳銃や実弾を入手できたのか。29日の事件発生以来、身柄を確保するチャンスはあったが、パトカーに発砲されて取り逃がすなど、近隣住民の不安は続いた。捜査は適正だったのか。
拳銃持ち「10m離れろ」 和歌山立てこもり、緊張続く
立てこもる容疑者、地面に発砲も 和歌山4人死傷
溝畑容疑者はどうやって拳銃2丁を入手したのか。
拳銃や薬物捜査に詳しい元警視庁刑事の吉川祐二さん(60)は、容疑者が手にしている拳銃2丁のうち銀色の1丁は、殺傷力が高い38口径以上の大型のものと推測。国内最大の指定暴力団・山口組が昨年8月に分裂した後、抗争が活発になって拳銃の流通量が増えているといい、「単価は上がったが、一般人も入手できる状況にある」と話す。分裂前は1丁15万~30万円が相場だったが、現在は80万~100万円ほどという。
溝畑容疑者は覚醒剤取締法違反の罪で実刑判決が確定し、発砲事件があった29日に刑務所に収監される予定だった。暴力団に詳しいジャーナリストの溝口敦さんは「覚醒剤と拳銃の密輸販売ルートは同じことが多く、暴力団の中でも小さい組織が扱っている。このルートで銃を手に入れた可能性がある」と推測する。
一方、山口組系のある組幹部に…