您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
西之島にカツオドリ・昆虫・ダニ… 上陸調査の結果発表

写真・図版


溶岩の上にとまるカツオドリ=20日、東京都小笠原村の西之島、環境省提供


写真・図版


写真・図版


写真・図版


環境省は25日、火山活動が落ち着いた東京・小笠原諸島の西之島で行った噴火後初の上陸調査の結果を公表した。噴火前に見られた植物や鳥、昆虫などの姿が確認できた。


西之島に研究者ら初上陸 火山島の成長過程や生態系調査


西之島は2013年から15年までの間に噴火を繰り返した。20、21の両日に東京大の研究者らが、噴火前からもともとあった旧島が残る、島の西側を中心に生物や溶岩などを調べ、地震計も設置した。


旧島部分では、もともと島に生息していたアオツラカツオドリが営巣、子育てをする様子がみられた。アトリやカツオドリも確認した。ハサミムシなどの昆虫やダニもいた。また、旧島に生えていたオヒシバ、スベリヒユなどの植物も確認した。溶岩の成分が安山岩であることもわかった。


調査に同行した環境省の担当者は「生物相は貧弱な状況で、なるべく人の影響を排して、見守っていくことが重要だ」としている。(小坪遊)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

中国の21年国防費予算は前年比6.8%増、安定かつ適度
「抜け毛経済」が台頭 6人に1人が抜け毛に悩む
石家荘市の全市民を対象とした2回目のPCR検査の様子とは? 河北省
空中で4歩?オドロキの大跳躍を見せる女子大学生 北京
米露軍縮協議に中国の参加を求めるのは不公平で不合理かつ実行不能
習近平総書記、朝鮮労働党成立75周年に際し金正恩委員長に祝電
日本の政治学者、「次の内閣に長期的かつ国際的な発想と人的信頼関係回復を期待」
各国の識者が香港特区の立法会選挙延期を「正当かつ必要」と支持
日歯連元会長に有罪判決 迂回献金「組織的かつ巧妙」
米GE、ダウ平均外れる かつては世界最大の時価総額
「博士」の末は…就職難 かつては名誉、変わりゆく境遇
さらば米4合のスペカツ 大盛り洋食店40年の歴史に幕
日本、痛い1敗「気持ち強すぎた」平昌パラアイホ日韓戦
カンボジア、かつての地雷原で芋焼酎作り 元PKO隊員
「対北朝鮮、圧力最大限に」で一致 日韓首脳会談要旨
食物アレルギー、尿でわかるかも 検査の負担軽減に期待
首相「ミサイル、これまでにない深刻かつ重大な脅威」
かつお節、相次ぎ値上げ 新興国のツナ缶人気も原因
サングラス姿、クールでいかつい捕手 負傷で特別許可
串カツ「だるま」社長、公判で謝罪 法定時間超のバイト
関西にトンカツ広めた?あのCM KYK、独特の存在感
今が旬…カツオ不漁 恒例の祭り、冷凍ものでしのぐ町も
トランプ氏、ロシア疑惑捜査の中止要請か FBIに
「料理は愛情?技術よ」 小林カツ代さん、時代の先歩く
佐渡の「ブリカツくん」生活苦境 「中の人」が語る本音