您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
NHK受信料50円値下げ提案へ 籾井会長ら経営委に

NHKの籾井勝人会長ら執行部が、来年10月から受信料を月額50円程度値下げする方針を8日に開かれる経営委員会(石原進委員長)に提案し、了承を求めることがわかった。受信料値下げには籾井会長が強い意欲を示しているが、経営委側は今後の設備投資の規模が不透明だなどとして、時期や値下げ幅などについて審議を継続する見通し。


NHK籾井会長、続投への布石? 受信料下げに強い意欲


現在の受信料は、地上契約で月額1260円(口座・クレジット払い)。関係者によると、籾井会長は9月の幹部会議で、来年度からの受信料値下げを検討するよう指示。値下げ幅で3~4%、月額50円程度値下げする案をまとめたという。この値下げによる受信料収入への影響は年間約200億円となる。


NHKは、2020年着工予定の東京・渋谷の放送センター建て替えで、建設に必要な約1700億円のめどがついたほか、受信料収入も14、15年度は2年連続で過去最高を達成。籾井会長は「今後年間200億円以上も余ることになり、視聴者に還元すべきだ」と、10月にも経営委に値下げの必要性を訴えていた。


ただ経営委からは、今後見込まれるスーパーハイビジョン(4K、8K)への設備投資額が見通せないことなどから「来年策定する中期経営計画の中で議論すべきだ」との声も強く、来年1月の新年度予算案の編成までに結論を出す方針。


現行の受信料制度では12年10月に約7%、月額120円(口座・クレジット払い)の値下げをしている。(後藤洋平)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

今後5年間及び15年間の中国の主要課題
ユニクロが日本で9%の値下げ発表 中国は値下げの予定なし
中国、刑事責任年齢を12歳まで引き下げ 法改正
湖北省、新型コロナ検査料金を再び引き下げへ
2020年卒業生の初任給は平均5290元 6割「期待下げたい」
東京都、新型コロナウイルス警戒レベルを引き下げ 日本
海南島の免税店でiPhone全シリーズ値下げ 最大8%
北京で14日連続新型コロナ感染なし、警戒レベル引き下げ後政策に変化は?
北京市の公立医療機関でPCR検査値下げ、1回180元から120元に
外国人投資家の上場企業への戦略的投資のハードル大幅引き下げへ
北京市の緊急対応レベル3級に引き下げ 市民生活に変化は?
北京市の公衆衛生上の緊急事態対応レベルを3級に引き下げ
北京市の緊急対応レベル引き下げ後、何が変わるのか?
北京市が緊急事態対応レベルを2級に引き下げ、4月30日0時から
MLF金利が3年ぶり3%以下に 金融政策調整のシグナル
人民銀行が中小零細企業支援で預金準備率引き下げ
人民銀がリバースレポ操作で金利20bp引き下げ
加熱式たばこ、値下げ続々 紙巻き低迷踏まえ、てこ入れ
奄美・沖縄自然遺産推薦、取り下げへ 来年以降に再提出
「もんじゅ」巡る訴訟、取り下げへ 廃炉確定で原告側
兵庫県「自虐PR動画」取り下げ 明石市長が「待った」
警官死亡、声震わせ1分以上頭下げ…滋賀県警が会見
河村・名古屋市長、市議報酬引き下げ条例案提出へ
値下げ連発・住民限定割引…レゴランド1年、集客手探り
バス赤字31路線の廃止届取り下げ 岡山の両備グループ