ホワイトハウスから広島平和記念資料館に届いた手紙。末尾にオバマ氏のサインが記されている オバマ米大統領が今年5月に広島を訪問した際、星条旗を模した千羽鶴などを贈った広島市西区の高橋史絵さん(79)のもとに、大統領から礼状が届いた。「心からの贈り物をありがとう」。謝辞に続き、オバマ氏のサインもあった。 特集:核といのちを考える 特集:オバマ米大統領、広島へ 高橋さんの夫で元広島平和記念資料館長の昭博(あきひろ)さんは、2011年に80歳で亡くなるまでオバマ氏に広島訪問を求める手紙を書き続けていた。遺志を継いだ高橋さんは、訪問が実現したら渡そうと、星条旗を模した千羽鶴やレイを準備。当日に直接渡せなかったが、広島市を通じて、ホワイトハウスに届けてもらえるよう頼んでいた。 礼状は11月7日付。「より多くの人々が時間をかけて過去を理解し、互いを思いやる心をもつ限り、前途にはより明るく、より平和な未来があると確信している」と記されていた。高橋さんは「鶴がホワイトハウスにちゃんと届いたと分かり、ほっとした。夫の核廃絶への思いが伝わって良かった」と喜んだ。 オバマ氏は広島平和記念資料館を訪れ、広島で被爆した故・佐々木禎子(さだこ)さんが白血病と闘いながら折った鶴や、被爆者の遺品などを見学。資料館には11月21日付の礼状が送られ、見学についての言及はなかったが、資料館から贈られた図録への感謝の言葉がつづられていた。特産品の化粧筆を贈った広島県熊野町や「カーターピーナッツ」を贈呈した三次市などの自治体や企業にも同様に礼状が届いている。(高島曜介、岡本玄) ■手紙の和訳 心からの贈り物をありがとうございます。ミシェル(夫人)と私は、あなた方の寛大さに感動しました。 私は「核なき世界」に向けた約束を再確認するため、広島を訪れました。私たちは歴史を直視し、このような苦しみが二度と起きないようにするため、どのように行動を変えればよいのかについて、自問する責任を共有しています。私たちが、戦争を引き起こしかねない存在ではなく、共通の人間性を持った存在であることを、被爆者は示してくれます。あの運命の日から、私たちは希望の持てる選択をしてきましたし、あなた方の物語は私たちがどれだけ遠くまで来られたかの証しです。より多くの人々が時間をかけて過去を理解し、互いを思いやる心をもつ限り、前途にはより明るく、より平和な未来があると、私は確信しています。 皆さんの心のこもった行いに、改めて感謝します。ご多幸をお祈りしています。 |
オバマ氏、千羽鶴贈った女性へ礼状 「平和を確信」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
女性消費者は何にお金を使っているか?
黄砂が過ぎ去り青空戻った北京 比較写真でその差はっきり
「アバター」が中国で再上映、世界歴代興行収入で首位に返り咲く
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の社会消費財小売総額、前年比33.8%増の6兆9737億元
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
習近平総書記が注目した「電気式オンドル」とは?
中国2月の社会融資総量1.71兆元増、M2は10.1%増
国境地帯の雪原を馬に乗りパトロールする人民警察 新疆
6割の業界で女性比率が上昇 新一線都市が女性に人気
大雪が降った四川省で交通整理をして「雪像」になった警察官が話題に
中国米国商会「在中国米企業にとって中国は一番目の投資先」
全人代代表が習近平総書記に「ネコ」の写真2枚を紹介
中国、家族の休暇旅行計画の決定権は7割が妻
武漢大学で桜の花見、1万人が訪れる
溺れた子供を救助し亡くなったタジク族の全人代代表、生前最後の提案が人民大会堂に
中国の国際特許出願件数、世界一をキープ
女性は健康関連消費の絶対的な中心 「女性経済」の中身は?
ユニクロが日本で9%の値下げ発表 中国は値下げの予定なし
中国の太陽光発電、累積設備容量が6年連続で世界一に