搭乗予定の便が欠航し、空港のロビーで一夜を明かす観光客ら=北海道千歳市の新千歳空港 発達した低気圧の影響で北海道は10日、各地で激しい雪となった。札幌管区気象台によると、札幌市では午後3時現在の積雪が65センチに達し、12月上旬としては1987年(68センチ)以来、29年ぶりの大雪となった。市内を走る路面電車も始発から運休が続いた。 新千歳空港では同日夕まで断続的に滑走路を閉鎖し除雪作業が進められた。国土交通省新千歳空港事務所によると午後9時現在、新千歳―羽田間を中心に252便が欠航、もしくは欠航を決めた。空港で泊まる人もおり、2千人分の毛布が用意された。鉄道はポイントが切り替わらなくなるなどしたため、JR北海道のまとめで新千歳空港と札幌などを結ぶ快速エアポートなど計192本が運休した。 同日午前6時半ごろには札幌市中央区の市道交差点で除雪車がスリップして信号機に衝突。信号機が根元から倒れ、約7時間にわたって信号機が使えず、警察官が通行車両を誘導した。 |
北海道各地で大雪 新千歳は252便欠航、宿泊用に毛布
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
杭州のホテル、雑巾の正しい使用を促すチップ登場 浙江省
台風7号「ヒーゴス」の影響で瓊州海峡のフェリー全線欠航 海南省
3月から回復し始めた中国のシェア宿泊市場 最新報告
4月12日からホテル宿泊にPCR検査陰性証明が必要に 北京
米朝会談の正恩氏宿泊費、誰が? ICAN「用意ある」
日本民宿新法将实施 民泊户主或面临停业
日本民宿新法将实施 民泊户主或面临停业
メキシコで旅費尽き、宿泊代に壁画…いま注目の作家に
宿泊施設に予約殺到 AKB総選挙開催決定の名古屋
陸自ヘリ、米子空港に緊急着陸 滑走路閉鎖で2便欠航
日本解禁民宿在即 中介网站争抢房源忙
困窮者向け宿泊所に防火規制 札幌・火災で課題浮き彫り
高架下に宿泊施設、あえて防音なし 「安眠より交流を」
旧姓使用の最高裁判事が就任 ホテル宿泊拒まれた経験も
管制システムに不具合、新千歳の発着便など50便に影響
高校生考えた「聚楽」宿泊プラン、まれに見る売り上げ
京都市、来秋にも宿泊税導入へ 条例案可決、最高1千円
日本京都拟于明年秋季征收"宿泊税" 税额全国最高
公明・長沢氏が議員辞職 議員宿舎の女性宿泊は複数回
長崎空港が運用再開 小型機が胴体着陸、21便が欠航
沖縄、宿泊キャンセル相次ぐ AKB選挙の屋外開催中止
安藤ハザマ、除染費の領収書改ざん指示 8千万円水増し
私らしく生きたい 同性愛者宿泊拒否、勝訴の原告はいま
宿泊統計にラブホの追加検討 民泊も加える方針 観光庁
宿泊募集チラシ、市が撤去指導 6人死亡アパート火災