城山展望台の売店で売られている「『へ』アイス」。南大隅町の会社が製造・販売している=鹿児島市城山町 自宅の床がザラザラする。鹿児島市に初めて赴任した記者が驚くのが、開けた窓から入る桜島の火山灰だ。布団や洗濯物が灰まみれになった時の衝撃も大きい。 憎い。厄介。うっとうしい。そんな相手を笑顔でいなす、鹿児島県民の方法を探してみた。 市内を歩くと、家の角や通り沿いに黄色い「克灰袋(こくはいぶくろ)」が積まれている。灰専用の回収袋で、市が1985年から無料配布している。市環境衛生課によると、「降灰袋(こうはいぶくろ)」だった呼び名を「灰を積極的に克服しよう」と91年に改名。灰を15キロ入れても破れず、野菜や米を入れるのに使う人もいる。6768カ所ある指定置き場に出すと回収され、昨年度は約310万枚を配布。約75万5千袋が3カ所の処分場に埋められたという。 市中心部から桜島と錦江湾を望める城山の展望台を訪ねると、城山茶屋がある。そこで目を引くのが、ふたに「へ」と書かれた「火山灰アイス」。「へ」は鹿児島弁で灰のことだ。 開けると食べ物とは思えぬ灰色… |
厄介な火山灰に鹿児島県民の知恵 「アイス」にも?
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
青海省牧畜民の生活改善を支えるライブコマース
中国における成人の過半数が体重超過または肥満
中国競泳・孫楊選手の処分をスイス連邦裁判所が無効に
「ハルビン氷雪大世界」オープン!幻想的な氷雪パラダイス 黒竜江省
彩り鮮やかな北京冬季五輪アイスホッケー訓練施設「氷菱花」 北京市
革新的な発展で地元住民の雇用と増収を促す食品メーカー 貴州省麻江
臭豆腐味や大白兎キャラメル味のアイスはどんな感じ?
上海、香港・マカオ地区住民の「回郷証」の更新・再発行が可能に
博物館が「文化財アイス」でアイス市場に参入 そのわけは?
ウェアラブルデバイスの市場競争が激化
1年延期の東京五輪に向け如何に準備するか? 中国卓球界の大御所がアドバイス
広州長隆野生動物世界、アジアゾウ一家にニューフェイス加わる 広東省
城壁テイストアイスが話題に!陝西省西安市の西安城壁
【イラストで知ろう!イマドキ中国】 今年は「変な味」アイスがアツい!?
貧困地域農村住民の収入が安定 第1四半期
玉竜雪山にはためく中国・スイス両国の国旗 雲南省
自宅待機中に新しいスキル習得してみよう!
中国企業のウェアラブル検温デバイス、新型コロナ感染対策に応用
イスラム教徒も働きやすく 日本企業が礼拝所、食事面も
甲子園で「巨大戦艦」を抑えた定岡 「人生の礎の試合」
臆測呼ぶ「ワシ」ポーズ、秘めた思いは スイス2選手
米朝あいまいすぎる合意 結局、北朝鮮の主張ほぼ丸のみ
歴史的会談、金正恩氏の側近6人の顔ぶれ
世界レベルの守備、崩せるか 日本、9日未明にスイス戦
車いすバスケ界のジョーダン、2020年めざし復帰