厚生労働省は26日、過労死防止の緊急対策をまとめた。違法な長時間労働を社員にさせていた企業の社名を公表する対象を広げ、違法残業が相次いで見つかった企業について、本社を対象に全社的な是正指導に乗り出すことなどが柱。来月以降、順次運用を始める方針だ。 パワハラ防止策を強化 過労死対策、電通社員自殺受け 同日開いた厚労省の「長時間労働削減推進本部」の会合で、「『過労死等ゼロ』緊急対策」として打ち出した。広告大手の電通で、新入社員の高橋まつりさん(当時24)が過労自殺し、9月末に労災認定されたことを受けてまとめた。 企業名の公表については、月80時間を超える違法な時間外労働によって社員が過労死や過労自殺(未遂含む)した大企業について、別の事業場でも①同様の過労死・過労自殺が起きて労災認定された②月100時間超の違法残業も見つかった――場合などに公表できるよう基準を見直す。 厚労省は従来、労働基準法などに違反した企業について、書類送検された段階で企業名を公表してきた。昨年5月以降は、大企業を対象に「月100時間超の違法残業が1年間に3事業場で見つかった場合」は送検前の段階でも公表するよう基準を見直していたが、この基準に従って社名が公表された企業はわずか1件にとどまる。 厚労省によると、2015年度… |
違法残業の社名公表を拡大 電通過労死を機に緊急対策
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
「高水準の市場システム構築行動案」を公表 都市戸籍申請に朗報
中国が高解像度マルチモード総合画像衛星の衛星画像20枚以上を公表
中国の研究チーム、新型コロナワクチンの動物実験研究結果を公表
イタリア外相 中国の公表した感染症の数字に反論するいかなる統計もない
リーマン、混乱見極められず 08年決定会合議事録公表
「罪悪感植え付けられ長時間労働」大東元社員が語る重圧
大東建託、長時間労働に是正勧告 「過少申告」証言も
残業も年休消化も大きく変化? 働き方改革法を徹底解説
不正隠した対応「判断は適切だった」 三菱マテ新社長
【決算委詳報】新文書?「最高裁まで争う覚悟で非公表」
忙しすぎる先生、長時間労働は「残業代なし」も一因か
本社不正これまで非公表 三菱マテ「偶発・軽微なミス」
残業代の一部、賞与に還元 アルプス電気、働き方改革で
財務省「政権との関係でデメリット」 共産党が文書公表
日本会議議員懇、5月1日の元号公表を要求
財政再建目標、5年先送り 骨太の方針、政府が原案公表
森友問題、3つの「なぜ」 財務省、きょう調査報告公表
財務省、週明けに佐川氏ら処分へ 調査結果公表も
AYA世代のがん罹患率初公表 年齢層で種類に違い
米国務長官、イランに「歴史上最強の制裁」包括戦略公表
テレ朝に是正勧告 36協定超す残業14~17年に3回
新社名は「日本(にっぽん)製鉄」 「住金」表記消える
マンション修繕、割高契約に注意 国交省「相場」を公表
北朝鮮で拘束の米国人3人解放、帰国へ トランプ氏公表
シェアハウス問題、被害弁護団「スルガ銀関与」音声公表