明治元年から満150年の2018年にあわせた記念施策を検討する政府の関係府省庁連絡会議は26日、関連施策の「基本的な考え方」をまとめた。「明治以降の歩みを次世代に遺(のこ)す」「明治の精神に学び、更に飛躍する国へ」の二つの方針に沿って取り組む。来年夏の18年度予算の概算要求までに各府省庁が具体策をまとめる。 「歩みを次世代に遺す」では、議会制度や義務教育の導入、鉄道開業や郵便制度の施行など、近代化を表す当時の文書や写真などを集めて展示する。古い資料のデジタル化も進める。若者に日本のあり方を考えてもらう契機にするという。 「明治の精神を学ぶ」では、能力本位の人材登用が進んだことに着目。各地で活躍した若者や女性、外国人の存在を掘り起こす。「機会の平等」「チャレンジ精神」「和魂洋才」などを知ることにつなげるねらいだ。建築物の公開などを通じ、当時の技術や文化に触れる機会も増やす。「日本の強みを再認識し、日本のさらなる発展をめざす基礎とする」としている。 とりまとめ役の野上浩太郎官房副長官は「地方公共団体や民間も含めて、日本各地で多様な取り組みが広く推進されるよう機運を高めていきたい」と述べた。(石松恒) |
明治150年記念施策、方針決定 「明治の精神に学ぶ」
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
上海初の家政学部開設、法学士の学位取得が可能
「中国の年越し」楽しむ外国人留学生 江西省
「北京大学に入学して清華大学の授業で学ぶ」が実現 学部のカリキュラムを相互開放
看好中国消费市场,日本企业这样说
韩常驻联合国教科文组织代表狠批日本歪曲历史
韩国要求将日本军舰岛从世遗除名 日本作出回应
明治乳业加码投入中国市场,日本乳企们在华还好吗?
李卓:日本《皇室典范》的制定与天皇终身制
源自中国的年号制度为何能在日本延续到21世纪?
4月起日本食品饮料等迎来涨价潮 民众生活负担或将加重
“安”字能否入选,安倍很在意
日本两家公司获准销售婴儿液态奶
日本女偶像自曝做削骨手术 公开整容对比照
日本明治、江崎格力高均获婴幼儿配方液态乳生产许可
安倍称日本将聚集世界目光 迎来历史重大转折点
明治6年政变后,日本野心膨胀,走上对外侵略道路
イニエスタ「たくさん練習して学ぶ」神戸で歓迎イベント
性的少数者への施策、最多は横須賀市 豊島区議が調査
特産品発掘で都会へ進出 離島や山村の農家、成功に学ぶ
食はすべてを学ぶ近道 「世界を食べる」ブース氏語る
日本明治大学设立自动驾驶研究所 探讨事故责任归属问题
ムーミンに学ぶ「自由な生き方」 翻訳家の森下圭子さん
日本网友发现珍贵家族老照片,与104岁的奶奶一起将之扫描上传
ウィルキンソン、ルーツは兵庫の炭酸泉 歴史は明治から
茶道も学ぶ皇宮警察 全11部隊ずらり 年頭視閲式