您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

洲本5人刺殺、被告に死刑求刑 検察「責任能力あった」

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-3-3 11:43:27  点击:  切换到繁體中文

 

兵庫県・淡路島の洲本市で2015年3月、住民5人が刺殺された事件で、殺人罪などに問われた無職平野達彦被告(42)=同市中川原町中川原=の裁判員裁判が3日、神戸地裁(長井秀典裁判長)であった。検察側は論告で、「身勝手で強い非難に値する」として死刑を求刑した。判決は22日に言い渡される。


洲本5人刺殺、被告が無罪主張 「脳をジャックされた」


平野被告は事件前に精神障害による措置入院歴があり、公判では刑事責任能力が争点になった。


検察側は論告で、事件前にインターネットで殺人の量刑やナイフの使い方を調べるなど計画的な犯行だったと指摘。精神鑑定の結果も考慮し、「動機形成に精神障害の影響はあったが限定的。犯行時にはなく、攻撃的な平素の人格で殺害を実行し、完全責任能力があった」と述べた。


平野被告は公判で、殺害行為を…



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    瑛太将主演漫改剧《侦探物语》

    中谷美纪为《时间之旅》日本版

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    广告

    广告