石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の産油国は26日の閣僚による会合で、6月まで行う予定の協調減産の実施期間を半年間、延長するかどうかを来月の会合で検討することを決めた。米国産シェールオイルの増産で原油価格が思うように上がっていないためだ。
OPEC加盟国のうち10カ国と、ロシアなど非加盟の11産油国は昨年の合意に基づき、1月から半年間の予定で減産をしている。昨年10月の水準より1日あたり計約180万バレル減らすのが目標だ。クウェートで26日に開いた協調減産の状況を確認する監視委員会後に発表した声明によると、2月は目標の94%(1月は86%)を達成したという。
ただ、協調減産に加わっていない米国のシェールオイルの増産で世界的な原油在庫の解消が進んでおらず、原油価格の国際指標となる「米国産WTI原油」の先物価格は今月上旬、約3カ月ぶりに1バレル=50ドルを割り込んでいる。
OPECの昨年の合意では、市場の状況を踏まえ、7月以降、さらに半年間、減産期間を延長するかどうかを話し合うとしていた。(ロンドン=寺西和男)