您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 教育(日语) >> 正文
ベトナムで日本式教育が人気 EHONも売れ行き好調

写真・図版


日本国際学校の教室の壁に貼られた習字=ハノイ、鈴木暁子


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


ベトナムで日本の習慣や文化を採り入れた教育が人気を集め始めている。日本式の保育園や私立学校ができ、EHON(絵本)の売れ行きも上昇中。仕事や留学で日本に暮らす人も増えるなか、子どもへの日本式の気配りやしつけ方が評価されている。(ハノイ=鈴木暁子)


4歳児の部屋に入ると、三角巾をつけた子どもたちが元気にあいさつした。旧正月用のお菓子作りにみなが熱中する。中部ダナンの私立たんぽぽ保育園。入園待ちの子どもが800人を数える話題の園だ。


園長で首都ハノイ出身のファン・トゥ・ハンさん(39)は、日本政府の奨学金で1997年から3年間、東京都内の専門学校で日本語と幼児教育を学んだ。保育士資格を取り、新潟県の保育園などで約10年間、経験を積んだ。


ベトナムでは、登園後すぐに食事と昼寝をし、遊びや学びの時間が少ない園も多いという。だが、日本では、栄養を考えた食事、片付けの習慣づけ、お祭りやお買い物ごっこなどの催しに先生の愛情を感じた。


帰国後にハンさんが勤めた保育園の保護者が出資し、2012年9月に開園した。まぜごはんなど様々なメニューで、子どものあごの発達にも気を配る。1クラス15~27人に2~4人の先生がつく手厚い保育も親の関心を集める。


ハノイに昨年9月に開校した私立のインターナショナルスクール「日本国際学校」にはベトナム人の幼稚園児77人と、小学1~6年の児童88人が在籍する。


授業の終わりには「きをつけ、…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

習近平総書記、ベトナム共産党のグエン・フー・チョン書記長続投に祝電
「中国茶をたしなむ」ロボットアーム 第3回輸入博
日本の菅義偉首相がベトナムを訪問
菅義偉首相がベトナムとインドネシアを初訪問国に選んだ理由とは?
訪れる人を魅了する「チベットの江南」
中越陸上国境画定記念行事に両国外相が出席
外交部、西沙諸島と南沙諸島は中国の領土
史无前例!安倍宣布7城进入紧急事态!病例攀升,“日本式”抗疫面临考验
史无前例!安倍宣布7城进入紧急事态!病例攀升,“日本式”抗疫面临考验
警报乍响:全球经济看来即将陷入日本式“失去的十年”
川島ら支えた日本式トレーナー 「選手のパワーに」
幼子に銃口、血のにおい…ソンミ虐殺50年、消えぬ記憶
初訪問のベトナムに思い 両陛下の昨年1年間の歌公表
入管収容中のベトナム人死亡 頭痛訴えるも専門検査なし
「技能」海渡らぬ現実 実習制度、建前に限界
安倍首相、11日に習主席と会談 13日には李首相
モペットは自転車?バイク? 違反続発で取り締まり強化
ベトナム残留日本兵の子、訪日へ「父の国は私の母国」
债务泡沫驱动的“类日本式”资产重估步入尾声
親が難民、日本に生まれて… 今は母国語教える番
日本央行效仿美联储疯狂购债 债务危机已现苗头
卵焼き作ってくれた女の子「我が子のよう」 小3殺害
ベトナムの農民1万人、警官ら監禁 土地収用に反発
両陛下、ベトナム・タイ訪問を振り返る 尽力者招き茶会
ベトナム人女児殺害、近所の40代男逮捕 死体遺棄容疑