大規模な特殊詐欺被害防止の警戒期間を前に、無人ATMを利用する人に注意を呼びかける警察官=大阪市西区、橋本弦撮影 金融機関の職員や警備員が常駐していない無人の現金自動出入機(ATM)が特殊詐欺グループに狙われている。特に自治体職員らを装って「医療費が戻る」などと現金を振り込ませる「還付金詐欺」で悪用されることが多い。昨年、全国最悪の被害となった大阪では多発する無人ATMを特定し、12日から1日約900人の警察官を動員して異例の集中警戒を実施する。 4月に新設された大阪府警の専門部署「特殊詐欺対策室」が主導。期間を設けて大規模に無人ATMの集中警戒にあたるのは全国的にも珍しい。自治体や金融機関にも協力を要請した。 特殊詐欺は家族をかたる「オレオレ詐欺」▽有料サイトのうその未納金などを請求する「架空請求詐欺」など8種類ある。還付金詐欺はこの一種で、大阪では昨年の特殊詐欺被害1633件(約52億5千万円)のうち725件(約8億2千万円)を占めた。今年も昨年を上回るペースで、4月末現在で405件(約4億4千万円)と全国最悪だ。 府警は以前からATMの警戒を… |
還付金詐欺で狙われる無人ATM 大阪府警、集中警戒へ
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
「大宅文庫」ネット寄付金、想定以上 利用減は止まらず
無痛分娩の死亡事故、院長を書類送検へ 大阪府警
「美人だったから狙われた?」 難民審査で不適切な質問
虐待危険度、警官が50項目で判定 大阪府警独自の試み
宗教法人の山に残土投棄容疑 大阪府警、僧侶ら6人逮捕
「原発止めて」ふるさと納税、1カ月で630万円 函館
日本房产这么热,为何如此受宠?
日本警方:中国四姐妹违法经营按摩风俗店被查封
ふるさと納税の寄付金、原発訴訟の費用に 函館市
被害相談者宅で300万円窃盗容疑 大阪府警巡査を逮捕
エース菅野、まさかの乱調 浮いた変化球狙われ4失点
市職員・銀行員…詐欺電話リレー 押収マニュアルで判明
昨年の特殊詐欺被害406億円 「還付金」名目が急増
エコキャップ推進協、事業費の5割超を「身内」に還流
「A子・S子」から「Y子の娘」へ 匿名の寄付60年
特殊詐欺被害急増 大阪府警、対策室を来春創設
大量の土砂を搬入した疑い 大阪府警、宗教法人を捜索
大阪府警本部長が遺族に謝罪文 警官の交際女性殺人事件
病院元職員、1200万円着服容疑で再逮捕 大阪府警
「土人」発言の機動隊員を調査へ 別の隊員はシナ人発言
拳銃と実弾を準備した疑い 神戸山口組系組長ら逮捕
児童買春容疑などで2警官書類送検 大阪府警、懲戒処分
医療費の還付金詐欺容疑、15人を逮捕 警視庁
セカオワから寄付金、南阿蘇に復興ミュージアム開館へ
きっかけSNSに…狙われる少年少女、性目的が9割以上