病室から撮った朝焼け(高橋貴久男さん提供) 血液のがん「多発性骨髄腫」で闘病中のベッドに横たわりながら、病室から望む風景を撮り続けてきた写真家がいる。「病室写真家TAKA」こと高橋貴久男さん(56)=大阪市東淀川区。現在は自宅で闘病を続ける。これまで撮りためた作品のうち約100点を展示する個展を21日から兵庫県芦屋市で開く。「写真を通して人を元気づけることが、私の使命」と話す。 入院中の病室。朝焼けや夕焼け、夜景。雲の多い日と少ない日。同じ窓越しに撮っても、空の表情は多様だった。首に負担がかかるためベッドの傾斜は45度まで。愛用の一眼レフカメラを持ち上げるのもままならない。でも、撮り続けた。「カメラを握ると痛みを忘れられた」 写真との出会いは20年ほど前。友人の誕生日会用にデジタルカメラを購入したのを機に、ふとした友人の表情や日常の風景を撮るのに夢中になった。不動産会社を経営する傍ら、独学で写真を学んだ。パーティーやセミナーなどの撮影を依頼されるまでになった。 2015年10月、突然背中に激痛を覚えた。診察を受けたが原因ははっきりしなかった。痛みは徐々に体中に広がり、昨年7月、「焼いた刃物を背中に刺されたような強い痛み」で起き上がれなくなった。大阪市内の病院で精密検査した結果は、多発性骨髄腫。全身の骨ががん細胞にむしばまれ、複数の骨折も判明し、緊急入院となった。 「最初は『まさか私が……』と… |
カメラ握ると痛み忘れる…難病の写真家、病床で写す風景
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
鍵が壊れ、浴室に30時間閉じ込められた一人暮らしの女性がとった行動とは? 北京
秩序立てて進められる新型コロナワクチン接種 北京市豊台
急ピッチで進められる北京冬季五輪会場「雪如意」の建設 河北省張家口市
ジャイアントパンダ国家公園のカメラに野生パンダ親子が水を飲む様子
忘れかけられていた中国国産ブランド品が若者に大人気となっているワケは?
連休中の「遺失物ランキング」発表
「9月18日を忘れるなかれ」 遼寧省瀋陽市で打鐘式
2020年卒業生就職報告 求められる人材は?人気の専攻は?
もう苦しくない!5G「胃カメラ」カプセルロボット登場
王毅部長「『中米分離』強行は『ブーメラン』のように最終的に自らを傷つける」
鯤竜、天問、北斗…中国の国家的プロジェクト名に込められたロマン
安徽淮河の水門、放流停止へ
毎年1月10日が「中国人民警察の日」に
遺骨・骨つぼ不法投棄30回超か 防犯カメラ映像で確認
GK東口、気遣い忘れず ミスした川島とプレーの検証
「未知のチャレンジ求められる」未踏の8強へ本田節上々
痛み伴う経済開放か、国内産業重視か アルゼンチン試練
試食用のチョコをポケットへ 小さな盗みが止められない
財布から松葉杖まで…忘れ物売ってます 関西人が愛す店
ポジティブ認知症のススメ これも1時間後に忘れるけど
麻生氏「おわび」 セクハラ問題「はめられた」発言で
カシオ、コンパクトデジカメ撤退 23年の歴史に幕
あの盲導犬サーブを忘れない トラックに突っ込み大けが
南北首脳、予定外のやりとり続出 カメラ無い場所で何が
菅野が初勝利、巨人の連敗止める 「忘れられぬ1勝」