您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
「北朝鮮に圧力継続」韓国側も賛同 日韓首席代表が協議

北朝鮮の核問題をめぐる6者協議の日本側首席代表を務める金杉憲治・外務省アジア大洋州局長が4日、韓国側首席代表の李度勲(イドフン)・韓国外交省朝鮮半島平和交渉本部長と電話協議した。日本側の説明によると、韓国側が北朝鮮に提案した南北高位級当局者協議の開催などについて説明するため、連絡してきたという。


金杉氏は協議の中で、北朝鮮が非核化に向けた具体的な行動をとらない限り、本格的な対話には応じず、圧力をかけ続けるべきだとの日本側の考えを示したところ、李氏は賛同する考えを示したという。両氏は日韓、日韓米で連携していくことを確認した。


日本政府内には、北朝鮮が韓国との対話に前向きな姿勢を示したのは「日米韓の離間と制裁緩和を狙っている」(外務省幹部)として警戒する見方がある。(松井望美)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

制裁の圧力を振りかざし、世界経済の安全を脅かす米国
米国が各国にファーウェイ排斥の圧力 中国「特定の国への差別は人種差別と同様に拒絶す
ボルトン氏「1年以内の核廃棄計画立案」北朝鮮の協力で
北朝鮮ミサイル警戒を緩和 日本政府、常時展開を解除
日米防衛相が会談、北朝鮮非核化へ連携確認
北朝鮮の非核化、関与したい日本 原子力技術の提供考え
米国務長官、北朝鮮の非核化に「行程表つけない」
北朝鮮、米国非難やめる 去年まで「米帝反対闘争の日」
北朝鮮送金、金融機関が「抜け道」か 金融庁が調査
【決算委詳報】新文書?「最高裁まで争う覚悟で非公表」
首相、IAEA査察費用「負担は当然」 北朝鮮の非核化
金正恩氏「日本と対話を進めたい」 トランプ氏に発言
非核化へ「日米韓の緊密な連携カギ」 外相会談で米報告
演習中止で抑止力低下も…トランプ氏発言、落とし穴露呈
トランプ氏に米議会から懸念 「北朝鮮に譲歩した」
「非核化」時期・具体策に触れず 米朝会談共同声明
朝鮮総連「歴史的第一歩」韓国民団「開かれた北朝鮮を」
北朝鮮非核化、広島の被爆者の思い 「誠実に実行して」
米朝あいまいすぎる合意 結局、北朝鮮の主張ほぼ丸のみ
米朝首脳、一対一で38分間 トランプ氏「光栄に思う」
【午前詳報】昼食会にハーゲンダッツ 米朝首脳会談
【速報中】トランプ氏、笑顔で「署名に行ってくる」
北朝鮮の核「自らを守る宝剣」 合意と破綻の歴史
北朝鮮のミサイル開発、きっかけは第4次中東戦争の派兵
トランプ氏「朝鮮戦争終結、合意あり得る」北朝鮮と調整