您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文
昨夏の悪夢、自虐ネタにして再出発 大阪桐蔭主将・中川

写真・図版


昨夏の全国選手権の仙台育英戦で、九回に一塁ベースを踏めずにセーフにしてしまった大阪桐蔭の中川(中)


写真・図版


写真・図版


(4日、選抜高校野球・決勝 智弁和歌山―大阪桐蔭)


動画もニュースも「バーチャル高校野球」


選抜の日程・結果はこちら


「気持ちは高ぶっているけど、落ち着いてもいる。何が何でも春の連覇を達成したいという思いです」。選抜大会決勝を前に、大阪桐蔭の主将、中川卓也は決意を語った。


苦い経験を糧にして、ここまで走り続けてきた。


昨年8月19日。春夏連覇を目指した全国選手権の3回戦だった。仙台育英を相手に1―0でリードして迎えた九回2死一、二塁。あと一人で勝利というところで、平凡なゴロが遊撃手の正面に飛んだ。


一塁手だった中川は「ショートが二塁に投げてアウトを取ると思った」。勝利を確信し、気を緩めた瞬間、遊撃手は一塁へ送球してきた。慌ててベースへ入ろうとしたが、遅れた。送球を受けながら右足でベースに触れようとしたが、またいでしまった。ようやくベースを踏んだとき、ヘッドスライディングした打者走者の手はすでにベースに到達していた。


ここで満塁。次打者に逆転サヨナラ打を浴び、3年生とともに戦った夏が終わった。


「後悔しろと言われれば、一生後悔していられます」。あのプレーを中川はそう振り返る。


だが、立ち止まってはいられない。新チームでは同級生部員の満場一致で主将に任命された。時に「ベース踏み外し」を自虐ネタにしながら、隙のないチーム作りに取り組んできた。


今大会は3回戦、準々決勝で先制打を放つなど、3番打者としてチームを引っ張る。準決勝は九回に追いついて延長戦でサヨナラ勝ちするなど、チームに粘りが出てきているのも感じる。


「夏は悔しさしか残らなかった。甲子園の悔しさは甲子園でしか返せない。どんな展開になろうと、九回が終わった時点で相手よりも1点多く取っていればいい」


大阪桐蔭の主将は、甲子園の怖さを知っている。(山口史朗)



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
世界に新たなインフレ周期到来 深刻な結果をもたらすか
変化する女性の消費観 女性を得た者が市場を獲得
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
中国代表、米英豪に人権問題を利用した内政干渉の停止を促す
中国、2020年に農村部にUターンして起業した人が1010万人に
散髪すると幸運に恵まれる?旧暦2月2日の「竜抬頭」
中日韓スマートシティオンラインシンポジウムが開催
中国、香港地区選挙制度に関する決定を中傷するG7の干渉に強く反発
習近平総書記が注目した「電気式オンドル」とは?
中国、コロナ下も海外留学の意欲衰えず 留学先はより多元化
【李克強総理記者会見】中米貿易額は昨年8.8%増、中米関係は前進すべき
【李克強総理記者会見】経済成長の所期目標はGDP 成長率6%以上、「安定こそ力」
日本の専門家が見る両会:中国の革新の成果に注目、今後の発展を注視
民意を反映させる政策制定に取り組む中国 全国両会
第1陣の移住者を迎えた蘭州新区 甘粛省
米日印豪が中国の「ワクチン外交」を念頭に会議? 外交部のコメント
中国の書籍を翻訳するモロッコ人女性「アラブ諸国の人々に中国を理解してもらいたい」
大雪が降った四川省で交通整理をして「雪像」になった警察官が話題に
「中国のオンライン文学ブーム」、世界中で引き続き加熱中
英国大使の不適切な文章に外交部が厳正な申し入れ
中国米国商会「在中国米企業にとって中国は一番目の投資先」
男女間賃金格差が縮小 それでも女性は男性より12%低い
中国、家族の休暇旅行計画の決定権は7割が妻
専門家、「来年春にはマスク外せる可能性あり」