講演する角野さん(右)。左は講演を企画した横山真佐子さん=2018年4月30日午後2時10分、山口県下関市細江町3丁目 さまざまな物語を生んだ児童文学作家の話に、約280人が聴き入った。国際アンデルセン賞の作家賞に選ばれた角野栄子さん(83)が30日、山口県の下関市生涯学習プラザで講演した。作品に込める思いや執筆の思い出について語った。 主催は市内の児童書専門店「こどもの広場」。親交のある代表の横山真佐子さん(70)が司会を務めた。作品を紹介しながら、角野さんが執筆時の思いやエピソードを振り返った。 半世紀に及ぶ作家人生のスタートとなったデビュー作は「ルイジンニョ少年」。角野さんは「私は書くってこんなに好きだったかと。これを一生やっていこうと思った」と話した。「小さいときから死に不安と恐怖をずっと感じていた。それが書くことで少し解消された」 落語や漫談が好きな父親から大きな影響を受けたという。「言葉にリズムがあり、演出がある。お話というのはこんなにおもしろいんだなと。父が話すのがすごく楽しくて、私の一生を潤してくれるものがそこにあった」と語った。 下関は「第二の故郷」と話す角野さん。30年前に山口県長門市であったセミナーで、今回の講演を企画した横山さんに出会ってから、毎年のように訪れているという。「下関のかたって面白がり屋の気分がある。おいしいものもたくさんあるしね」と話していた。 違う世界の私 想像…気分晴れる 講演前、角野さんが朝日新聞の単独インタビューに応じた。主なやり取りは次の通り。 ――3月の受賞の一報はどちらで聞きましたか。 「自宅で、夜の10時半くらいでした。賞が取れるとは全く思っていなかったから、誰にも選考に残っているとは言わなかった。お知らせを受けたからうれしいなと思いました」 ――物語には、10歳から13歳くらいの少女が多く登場します。 「面白いんです。子どもなんだけど、自分じゃ大人だと思っている。何かに出会うんじゃないかとワクワクした気持ちをもっている女の子を書いてみたい」 ――ご自身はどんな少女だったのでしょうか。 「5歳の時に母を亡くし、死や生についてずっと考えていました。両親にあたたかく育てられた子どもより、想像することは多かったかもしれません」 「違う世界だったら私と違う私がいるとか。ここじゃなくて向こうに行ってみたいみたいな気持ち。好奇心と想像力を働かせると、気分が晴れやかに、生き生きとしてくるんですよね」 ――思い入れのある本は。 「子どものころは本があまりなかった。あっても兄弟や近所で回し読みでした。でも、中学2年でおじが初めて買ってくれた本が『ビルマの竪琴』です。あたしの本っていうのが格別なんですよね。持った紙の感覚や匂いをはっきり覚えています」 ――これからはどんな物語を。 「いま書いているのは、『魔女の宅急便』のサイドストーリー。キキの結婚式も書きましたが、まだ出せていません。終わってからは『トンネルの森 1945』の女の子の戦後を書きたいです」 ――どう読んでほしいですか。 「こう読んでほしい、ということは全く思っていない。読むことで、その人がどう受け取り、どう感じるかが思い出に残る。私の物語が残るんじゃなくて、読んだ人の物語に変化して残るというのが、物語の面白いところだと思います」(聞き手・棚橋咲月) |
魔女の宅急便に「キキの結婚式」 角野栄子さんが執筆中
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国の若者の輪郭:不動産価格・教育に一番関心あるのは?
中国の若者の輪郭:金融・環境保護に一番関心あるのは?
中国の家電業界にほとばしる新たな活力
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
中国、2020年欧州特許庁での特許出願が過去最多に
女性消費者は何にお金を使っているか?
黄砂が過ぎ去り青空戻った北京 比較写真でその差はっきり
「アバター」が中国で再上映、世界歴代興行収入で首位に返り咲く
中国1-2月の工業付加価値額、実質増加率35.1%に
中国1-2月の社会消費財小売総額、前年比33.8%増の6兆9737億元
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
習近平総書記が注目した「電気式オンドル」とは?
中国2月の社会融資総量1.71兆元増、M2は10.1%増
国境地帯の雪原を馬に乗りパトロールする人民警察 新疆
6割の業界で女性比率が上昇 新一線都市が女性に人気
大雪が降った四川省で交通整理をして「雪像」になった警察官が話題に
中国米国商会「在中国米企業にとって中国は一番目の投資先」
全人代代表が習近平総書記に「ネコ」の写真2枚を紹介
中国、家族の休暇旅行計画の決定権は7割が妻
武漢大学で桜の花見、1万人が訪れる
溺れた子供を救助し亡くなったタジク族の全人代代表、生前最後の提案が人民大会堂に
中国の国際特許出願件数、世界一をキープ
女性は健康関連消費の絶対的な中心 「女性経済」の中身は?
ユニクロが日本で9%の値下げ発表 中国は値下げの予定なし
中国の太陽光発電、累積設備容量が6年連続で世界一に