日大の大塚吉兵衛学長=25日 アメリカンフットボールの日大と関学大の定期戦(6日、東京)で日大の選手が関学大の選手に悪質なタックルをして負傷させた問題で、関東学生連盟が日大の内田正人前監督らを除名処分にしたことを受け、日大の大塚吉兵衛学長は30日、「日本大学の今後に向けて」という文書を発表した。全文は次の通り。 特集:日大アメフト部違反行為 ◇ 本学の教学責任者として、あらためて被害選手及び保護者並びに関西学院大学アメリカンフットボール部の関係者の皆様に、深くお詫(わ)び申し上げます。 5月29日及び30日、関東学生アメリカンフットボール連盟から正式に裁定を受領いたしました。前監督やコーチの処分、また当該選手やチームに対しては2018年シーズン終了までの「出場資格停止」という教育的な判断をいただきました。 本学アメリカンフットボール部選手一同の声明文にあるとおり、選手たちはこれまで指導者へ依存してきた事実を反省し、ことの責任を重く受け止めるとともに、「部の指導体制も含め生まれ変わったと皆さまに認めていただいた時には、私たちが心から愛するアメリカンフットボールを他のチームの仲間とともにプレーできる機会を、お許しいただければ」としております。 本学としましては、同連盟の裁定を真摯に受け止め、本学アメリカンフットボール部の選手たちの気持ちを無にしないよう、誠実に対応いたします。また、本学学生である当該選手が今後の学生生活を充実したものにできるよう支援いたします。 あらためて本学の教学責任者として、アメリカンフットボール部のみならず、本学運動部組織のあり方とこのような事案の再発防止に向けて、早急に本学全体の問題として取り組んでまいります。 学内の教職員はもとより、大学の主役である学生のほか、関係するすべての方々とともに日本大学の未来を創っていけるよう改革を実行してまいります。 平成30年5月30日 日本大学学長 大塚吉兵衛 |
日大学長「選手たちの気持ち、無にしない」コメント全文
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
外交部「米日は対中国『小集団』の形成を直ちに止めるべき」
外交部「米日協力は第三国を標的にし、利益を損なうべきでない」
成都市で駐車スペースのイラストが流行、依頼料金は千元以上
外交部「環境と大気汚染の問題に国境はない」
ここ10年で最も人気の入籍日は? 日取りにこだわる中国の若者たち
中日関係の全体的安定という基本的方向性は変わらない 報告書
「小鹿の帽子」の全人代代表が話題に 人口の少ない少数民族も平等な権利を享受
専門家、「来年春にはマスク外せる可能性あり」
人魚舞う「深海」火鍋の宴で国際女性デーに女性たちを祝福 重慶市
中国、ペットを飼ってストレス解消する都市に住む女性たち
王毅外交部長、中日関係を語る「不動心を保ち、成熟と安定へ」
南京路の老舗が「佛跳牆」餡の青団を発売、たちまち完売 上海
【王毅外交部長記者会見】中国外交政策と対外関係に関する回答
【人民網時評】香港特別行政区の選挙制度改革には一刻の猶予もない
「ダブルワーク青年」が増加中 本業に差し支えないか?
中国、定年退職の年齢引き上げで若者の就職に悪影響?
「以前中国人はお金を持っていなかった。今もやはりお金を『持って』いない」
プロの「ペット探偵」、人呼んで「毛利小五郎」の月収は数万元
元宵節の御馳走楽しむ動物たち 海南省海口
外交部「中米関係を溝のみで定義することはできない」
35歳が仕事探しの「年齢のレッドライン」になるのはなぜ?
外交部「米日安保条約は冷戦の産物、第三国の利益を損なうべきでない」
【中国キーワード】中国の若者のお金についての考え方は?
作り笑いでも快感に関係する脳部位を刺激
河南衛星テレビ「唐宮夜宴」が大人気の理由は?