12日まで米ラスベガスで開かれた世界最大のハッカーの祭典「デフコン」で、子どもハッカーたちが各州の選挙管理委員会の再現サイトへの侵入の腕前を競うイベントが開かれた。2016年の大統領選でロシアがハッキングを試みたことから、11月の中間選挙を前に政府や自治体を啓発する目的だ。 「選挙ハッキング」と看板が掲げられた一画。コロラド州デンバーの高校生セリー・ブロケットさん(16)はパソコンを前に、大統領選の得票結果を示すウィスコンシン州の選管サイトを模した画面と向き合っていた。140万票を獲得した共和党のトランプ氏が138万票の民主党のクリントン氏を接戦で制した州だ。 ブロケットさんが、配られたヒントを参考にサイトに文字列を入力したり、一見関係のない画面を開いたりする作業を繰り返すと、15分後、サイトはクリントン氏が大幅に得票を伸ばす結果に書き換えられた。「データベースをいじったのよ。簡単だった」。データベースの弱点を利用した「SQLインジェクション」と呼ばれる攻撃をしたという。 イベントは大学の研究者やサイバーセキュリティーの専門家らが主催。大統領選で勝敗のカギとなった13州の選管サイトを再現しつつ、幾つかの弱点を埋め込んだ。参加者は主に16歳以下。6歳の子も何らかのデータ操作ができたという。 主催者の一人、ジェイク・ブラ… |
子どもハッカー、選管サイト侵入競う 6歳もデータ操作
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
トランプ大統領、エスパー氏を国防長官に正式指名
トランプ氏「もといた国に帰ったら」野党女性議員を攻撃
時給1700円でも不満 アマゾンの労働者がストライキ
米バーニーズNY、破産申請を検討か 賃料高騰と米報道
ニューヨーク、大停電で大混乱 6万世帯、閉じ込め続出
アコスタ労働長官が辞任 少女買春疑惑の富豪捜査で批判
駐日米大使、上院選出馬へ トランプ氏が絶賛ツイート
バイデン氏「パリ協定・核合意、復帰したい」 外交政策
トランプ氏、国籍問う国勢調査断念 代わりに大統領令で
YOUは米国民? 国勢調査で聞きたい大統領のもくろみ
米、レバノン国会議員ら制裁対象に ヒズボラ支援関与か
ホルムズ海峡の安全へ、多国籍連合を調整 米軍明かす
8カ国語使い、LGBT… 米大統領選、民主期待の新星
「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判
上空にステルス戦闘機、トランプ氏「最強だ」米独立式典
ハリス氏ら2女性候補者、支持率急伸 バイデン氏に迫る
下着ブランド「キモノ」やめます 米タレント、方針転換
バイデン氏、「勝てる」はずがいきなり正念場 米民主党
米フェイスブックで小包からサリン騒ぎ 一時は避難も
NYで性的少数者パレード 「きっかけ」の年から半世紀
板門店会談、水面下で打診か トランプ氏「偉業」狙う?
トランプ氏「民主討論会、感動しない」 会談で度々脱線
白人至上主義団体の男に終身刑 抗議のデモ隊に車で突入
下着名称に「キモノ」、変更せず 反対署名は3万人超え
黒人女性のハリス氏に喝采 討論会、バイデン氏は苦戦