JR山手線品川―田町駅間に2020年開業する新駅「高輪ゲートウェイ」(東京都港区)をめぐり、エッセイストの能町みね子さんや国語辞典編纂(へんさん)者の飯間浩明さんらが27日、駅名撤回を求める4万7930件の署名をJR東日本に提出した。能町さんらは「高輪」にすべきだとの提言書も提出したが、JR東は見直す考えがないことを改めて強調した。 JR東の駅名公募には約6万4千件の応募があり、最多は「高輪」(8398件)で「芝浦」「芝浜」が続いた。「高輪ゲートウェイ」は36件で130位だったが、当初から「応募数では決めず、すべての駅名を参考にする」として、深沢祐二社長らでつくる社内選定委員会が最終決定した。 能町さんらは昨年12月の駅名公表直後、インターネットを通じて署名活動を開始。この日の記者会見で「駅名は公的なもの。開発主導型ではなく、歴史的な地名を大事にするべきだ」と述べた。このまま開業したとしても「トークショーなどの草の根運動によって駅名変更を求め続けていく」としている。 一方、JR東は「様々な意見をいただいているが、駅名変更の考えはない。今後も高輪ゲートウェイの名が浸透するよう取り組んでいく」とのコメントを公表した。(細沢礼輝) |
高輪ゲートウェイ「撤回を」能町・飯間さんらが署名提出
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
なにわ筋線に事業許可 北梅田~新今宮、31年開業目標
リニア開業遅れの懸念 愛知側「国が調整やらないかん」
リニア開業に「影響出かねない」 JR東海社長が懸念
都心部で初、未明の新幹線で訓練 多言語での情報提供も
JR東海、初乗り運賃値上げへ 民営化後初、消費増税で
上越新幹線、スピードアップ 時速275キロ復活へ
JR東、再発防止策を発表 連休中も輸送トラブル頻発
国交省、JR東に警告文書 トラブル頻発、連休序盤にも
JR柏駅で240mオーバーラン 「睡魔に襲われた」
GWのJR6社、指定席予約6割増 過去最大の伸び率
JR豊肥線、20年度に全線復旧へ 熊本地震で不通
見間違いで運転見合わせ1時間 JR中央線
電車が走り抜ける「日本初」高層ビル誕生 東京・池袋
大阪モノレール延伸、国が許可 南へ4駅、近鉄とも接続
特急が誤って通過、100人下車できず 常磐線日暮里駅
ブルートレインを四国の宿に 香川のうどん店夫婦が挑戦
JR常磐線、発車メロディー小さく 駆け込み乗車3割減
JR東海、運行情報を一目でわかりやすく HP刷新へ
名鉄高架化で陸閘門廃止へ 移転求められた住民反発も
赤字に震災が追い打ち、途切れた鉄路 バスで「復旧」も
多摩モノレール、停電で運転見合わせ
トラブルの新幹線券売機が正常化 プログラムミスが原因
東急の豪華列車、北海道を走る 会社の枠超えて復興支援
浅草線、線路亀裂で一時運転見合わせ 大学入試にも影響
浅草線、線路亀裂で一時運転見合わせ 大学入試にも影響