【ワシントン=川合智之】カーター米国防長官は6日、自衛隊と米軍の役割分担を定めた日米防衛協力指針(ガイドライン)の見直しについて「我々の協力を全く新しい段階、宇宙やサイバー空間といった新たな領域へ導くものだ」と述べた。米アリゾナ州立大学の演説で語った。 7日から予定する日本と韓国の訪問を前に、アジアに安全保障の軸足を移す戦略を改めて訴えた。環太平洋経済連携協定(TPP)は「もう1つの空母(建造)に値するほど重要だ」と語り、経済・安保上の重要さを指摘した。 |
米国防長官、日米防衛協力指針見直しを評価
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
米国防総省「米国の注射針と注射器の80%は中国製」
「菅外交」が本格始動 日米同盟の在り方に変化はあるか?
専門家が読み解くポスト安倍時代の日米軍事協力の変化
米国防長官の中国関連寄稿に外交部が反論
日本が「イージス・アショア」配備計画を突如停止した理由とは? 日米関係への影
国防部、米国防総省のいわれなき対中非難に中国軍は断固反対
基地の根拠「極東条項」廃止を提起 沖縄返還直後に政府
日米防衛相が会談、北朝鮮非核化へ連携確認
オリックス、試合やり直し要望 誤審謝罪のNPBは否定
コロンビア「ノーベル賞の和平」暗雲 大統領に見直し派
コロンビア大統領選、ドゥケ氏当選 和平合意見直し主張
非核化へ「日米韓の緊密な連携カギ」 外相会談で米報告
PKやり直し、主審に3カ月活動停止 「混乱の責任大」
日米首脳会談スタート 対北朝鮮の温度差調整が焦点
安倍首相「北朝鮮と直接協議する決意」 日米首脳会談
北朝鮮への「圧力」盛り込まず 日米韓防衛相が共同声明
米国防長官、中国の南シナ海軍事化を批判「脅迫目的に」
東芝、半導体子会社の売却発表 2兆円で日米韓連合へ
防衛相、米国防長官と会談 北朝鮮へ「圧力継続」を確認
機能様々、進化する軽トラ 衝突回避機能・化粧直し鏡…
立ち合いで脳振盪? 北勝富士、仕切り直しで敗れる
文豪愛した旅館も働き方改革 仲居制度や部屋食を見直し
日本政府、トランプ大統領の来日要請 米朝会談直後に
スマホ・チノパンOK… 千葉の警察学校、校則見直し
高校生バイク「三ない」古い? 暴走減り見直しも 埼玉