您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文
トイザラス旗艦店が閉店 NY観光名所、地価高騰で

買い物客らで混雑するトイザラスの旗艦店前(30日、ニューヨーク)=共同


【ニューヨーク=共同】米ニューヨークの繁華街タイムズスクエアにある米玩具大手トイザラス旗艦店が30日、閉店した。広大な店内に大観覧車が回る遊園地のような演出で長年、訪れる客を楽しませてきた。最終日の店内は別れを惜しむ多くの客でごった返した。


旗艦店は2001年に開店し、約1万平方メートルの敷地を持つ。近年はアマゾン・ドット・コムなどネット通販との販売競争が激しいことに加え、地価高騰で入居ビルの賃料も上昇。採算がとれず「賃貸契約の更新を見送った」(米メディア)という。店舗跡には米衣料品大手ギャップが入る見通しだ。


ニューヨークでは、トイザラス傘下の老舗玩具店「FAOシュワルツ」も7月に営業を終えた。


娘と来店したスザンヌ・ヘニンジャーさんは「こんな楽しい玩具店は世界中どこにもない。子どものころから通った店がなくなるのはつらい」と話した。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

上海に登場した「ユニセックストイレ」が話題に
太陽光発電で電気を自給自足する公衆トイレ
北京の公衆トイレで感染、個人の予防策は?
北京の公衆トイレで感染、個人の予防策は?
「紅楼夢」版のカプセルトイが人気に 中身は登場人物のかわいいフィギュア
佐川氏を再喚問要求へ 野党「今度は真相を洗いざらい」
くみ取り式トイレに産み、女児殺害容疑 母親を再逮捕へ
東海道新幹線の駅トイレ、すべて洋式に 五輪前までに
公示地価、地方商業地26年ぶりプラス 回復地点が拡大
米トイザラス、全店閉鎖・売却へ 日本では当面営業継続
新名神、神戸―川西間が開通へ 渋滞回避、高まる期待
トイレ紙「長尺」なぜ増えた 長年普及しなかったのに…
トイレには緊急シャワー…東大研究棟の隠れ家イタリアン
アート便器でオモテナシ 震災を機に、汚せぬトイレ発案
トイレの介護をアシスト TOTOなどが装置試作
お祈りルーティン再び成就 テニスの神様味方に総体連覇
インスリン注射「トイレで打って」 理解進まぬ教育現場
トイレットペーパー2個盗んで実刑 5千万円使い切り…
高い地価、用地は皆無… 待機児童解消、悩む都市部
LGBTに配慮じわり トイレに虹印・性別欄にその他…
地価「駅からの距離」で差 首都圏郊外、軒並み下落
住宅地の全国平均、9年ぶり下げ止まり 公示地価
九州の地価は二極化進む 福岡・熊本、都市部は上昇
「地価下がらぬよう豊洲安全宣言」都側が発言 百条委
進化続ける高速道トイレ事情 個室重視・満空表示板…