您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
岡田氏、連合に民進支持訴える「政権交代可能な政治を」

民進党の岡田克也代表は29日、連合のメーデー中央大会で、「野党分裂の結果、安倍政治の独走を許してきた。(旧民主、旧維新が)一つになって政権交代可能な政治を実現していく」と述べ、民進への支持を訴えた。連合内には労組批判を繰り返してきた旧維新との合流や党名変更に懸念があったことから、岡田氏がこれまでの経緯を説明し、理解を求めた形だ。


岡田氏は「巨大与党である今の自民党、公明党、安倍政治の暴走を止めるために私たちは一歩前にでなければいけないと考えた」と説明。「格差の少ない社会、中間層に厚みのある社会を作っていく中で、持続的な経済成長を実現していく」と訴えた。


この日、連合の神津里季生会長は、「(安倍政権への)野党のプレッシャーは大きければ大きいほどいい」と述べる一方で、「目先の人気取りに陥ることになく、社会の持続可能性に対する責任ある政策軸を示してほしい」と注文をつけた。


連合は今月14日の中央執行委員会で民進への対応について、旧民主時代の「連携、支援を強化」から、「『連携』をはかる」と表現ぶりを後退。こうした背景には、民進に合流した旧維新が公務員の給与カットなどを訴えてきたことがある。


そのため連合内には、「公務員批判を繰り返していた人たちを、すぐに応援できるかというと難しい」との声が根強い。「個別の議員ごとに支援しない可能性もある」(幹部)としており、夏の参院選に向けた対応が注目される。(高橋健次郎)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

【国際観察】政権交代でも積年の弊害除去が困難な米国
中国とアフリカ連合が「一帯一路」共同建設協力計画を締結
菅義偉政権の政策を読み解く4つのキーワードとは?
国際天文学連合、小惑星を「呉偉仁星」と命名
TikTokがトランプ政権を提訴する理由とは?
TikTokがトランプ政権を提訴したのはなぜか?
シンガポールの元国連大使「トランプ政権はなぜ中国を手助けしたのか」
日本要求政府对影视界工作者们进行补偿
メキシコ政権交代へ 大統領選、新興左派候補が当選確実
痛み伴う経済開放か、国内産業重視か アルゼンチン試練
トルコ原発「全員の意見が一致しないと」 三菱重工社長
元スター選手・ドイツは長期政権の伝統 W杯各国の監督
辺野古の土砂投入 政権、既成化で知事選の争点奪う狙い
立憲か国民か、参院選対応で割れる連合 「現場は混乱」
財務省「政権との関係でデメリット」 共産党が文書公表
政治責任なぜ果たさぬ 森友学園問題
水面下で動く「立憲的改憲論」 あえて改正、権力を制約
野党6代表、新潟にそろい踏み 知事選で政権批判票狙う
イタリア、EU懐疑派が連立政権 3カ月の政治空白解消
鉄鋼・アルミ高関税、EUなどにも適用へ トランプ政権
連合、ようやく「高プロ反対」 響く昨夏の「容認」騒動
マハティール首相「大型案件全て見直す」 中国依存修正
トランプ政権、駐韓大使に横須賀生まれのハリス司令官
新潟知事選、野党統一候補へ 与野党の激突鮮明に
米朝、激しく牽制 トランプ政権、非核化へ厳格姿勢