モハメド・アリさん=サン・テレフォト提供 プロボクシングの元ヘビー級王者、モハメド・アリさんが3日、米アリゾナ州の病院で死去した。74歳だった。家族の代理人が「32年間にわたる、パーキンソン病との闘いの末に亡くなった」と明らかにした。アリさんは世界王者に3度なっただけでなく、リングの外でもベトナム戦争への反対や人種差別、信仰の自由をめぐる言動で注目を集めた、20世紀の米社会を代表する人物の一人だった。 特集:モハメド・アリさん死去 死去を米メディアはトップニュースで伝えた。オバマ米大統領は、困難な時にも信念を貫いた姿勢や、闘病中にも平和のメッセージを伝えた点をたたえ、「モハメド・アリは世界を揺るがした。そして、それによって世界はより良い場所になった」と追悼する声明を出した。 1942年、米ケンタッキー州ルイビルで生まれ、旧名はカシアス・クレイ。12歳からボクシングを始めた。60年のローマ五輪でライトヘビー級の金メダルを獲得したが、自伝では米国へ帰国後に黒人であることを理由にレストランで食事の提供を拒まれ、メダルを川に投げ捨てたとしている。 プロ転向後の64年にヘビー級王者に挑戦。前評判では不利とされたが、「チョウのように舞い、ハチのように刺す」という言葉通りにソニー・リストンを破り、世界王者となった。同じころ、黒人指導者のマルコムXらの影響を受けてイスラム教に改宗し、名前をモハメド・アリに改めた。 プロとして無敗のままだった67年、信仰とベトナム戦争への反対を理由に米軍への入隊を拒否。王座を剝奪(はくだつ)されたが、「私とベトコンの間に争いはない」との言葉が有名となるなど、世論に影響を与えた。 70年にリングに復帰し、74年に当時無敗の世界王者だったジョージ・フォアマンに勝利し、7年ぶりに王者に返り咲いた。78年にレオン・スピンクスに敗れたが、同年の再対決で勝ち、3度目の王者となった。 81年の引退後は人道的活動に力を入れ、国連の「平和大使」にも指名されたが、パーキンソン病を発症し、次第に活動が難しくなった。96年のアトランタ五輪では、病気の影響で手が震えながらも、聖火点灯の大役を果たした。近年は体調が優れず、入院を繰り返していた。(ダラス=中井大助) |
モハメド・アリさん死去 元ヘビー級王者 差別とも闘う
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
ボアオ・アジアフォーラムが4月18~21日に開催
米が中国系8アプリに制限 商務部「中国は断固反対」
マカオのナショナル・アイデンティティが過去最高に 指数は95%以上
中国のゼネラル・アビエーション空港が296ヶ所に
日本が「イージス・アショア」配備計画を突如停止した理由とは? 日米関係への影
習近平国家主席、中国・アフリカ団結防疫特別サミットを主宰へ
中国総領事館が中国籍船員に2度防疫用品を配布 長崎のコスタ・アトランチカ号
しつけと虐待の明確な違い「恐怖から子どもは学ばない」
モノレールの特性、再開の妨げに 復旧めど立たず
トランプ氏、また「バイ・アメリカン」 首相との会見
羽生結弦「瀕死の白鳥」舞う エキシビ、メドベは黒衣装
メドベージェワの「ジレンマと決断」 激しい滑りで表現
国を挙げてフィギュア強化 生存競争で残った2人が火花
ザギトワが金、メドベは銀 宮原4位に フィギュア女子
鍵は後半ジャンプ メドベとザギトワ、1.31差を解説
譲らぬ2強、ザギトワとメドベ SP高得点にも満足せず
ザギトワとメドベ、OAR同門が席巻 個人金争いも注目
メドベも登場、団体女子SPは強豪ぞろい 宮原も上向き
ミス・アース代表、始まりは福岡・久留米のコンテスト
進む兵器の「バイ・アメリカン」 防衛予算、過去最大に
メドベやザキトワも…ロシア選手欠場ならメダル争い影響
メドベージェワ、右足の骨にひび GPファイナル欠場か
陸上イージス配備、秋田市と萩市で調整 陸自演習場に
私たちは「地球村」の住人、豊かさ分け合う道を探そう
銀の萩野「力不足、悔しいです」 手術後、泳ぎに変化