覚醒剤事件の捜査で証拠品の保管や調書の作成に問題があったとして、警視庁は8日、町田署組織犯罪対策課に所属する男性警部補(43)を戒告、男性巡査部長(34)を警務部長訓戒の処分とし、発表した。巡査部長については事実と異なる調書を作成したとして、虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで書類送検した。 この事件では、男性が覚醒剤取締法違反(使用)の罪に問われたが、東京地裁立川支部が今年3月、無罪判決を出した。 人事1課によると、警部補は男性から強制採尿した昨年3月、尿の保管容器の封に、本来は必要な男性の署名を入れなかったほか、鑑定に出すのを忘れて20日間放置していたという。 警部補は同年5月、部下の巡査部長に、この尿の差し押さえの経緯を記録する調書の作成を指示。巡査部長は採尿時に別部署にいたのに、採尿に立ち会わなければ作成できない調書を作成した疑いがある。 この調書を逮捕状請求の資料の一部として、町田署は同年5月に男性を逮捕。しかし地裁支部は、容器の封に署名がないことなどから、覚醒剤の陽性反応が出た尿の鑑定書を証拠採用せず、男性を無罪とした。 判決は、採取した尿について「すり替えられた疑いを否定できない」と指摘していたが、警視庁はこの日の発表で、「調査の結果、すり替えや取り違えはなかった」とした。 |
証拠品保管などに問題 警視庁、町田署員2人を処分
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
南京大虐殺の歴史に新証拠
専門家が新証拠 米日が取引して731部隊の犯罪行為を隠蔽
記者は見た!警視庁が秘蔵の「武道館のビートルズ」記録
イラン核兵器開発の証拠入手か イスラエル首相が批判
神鋼データ改ざん問題、東京地検と警視庁が合同捜査
日銀元職員、記念金貨盗んだ疑いで逮捕 警視庁
化学兵器「シリアとロシアが証拠隠滅を画策」 米が指摘
東京地裁が警視庁に立ち入り 都と警察官訴えた裁判巡り
足場パイプなぜ落ちた 警視庁、遺族の訴えと異なる結論
警察庁キャリア、会社役員と不倫続け飲食供与 懲戒処分
宮司の弟と死亡した女、妻と判明 富岡八幡宮の事件
地面師グループ、アパから12億円詐取容疑で再逮捕へ
座間9遺体、1都4県の15~26歳と確認 警視庁発表
座間9遺体、警視庁が全員の身元情報把握 DNA鑑定も
遺体の1人は八王子市の女性 座間9遺体、警視庁発表
トランプ氏来日へ首都圏厳戒 交通規制・ゴミ箱撤去…
第三者のDNAか、審理請求へ 栃木・小1殺害控訴審
犬やカメ、フクロウも…警視庁に届く動物、年1000件
採用試験公文書、改ざんを職員に指示か 山梨市長
山梨市長に逮捕状 職員不正採用に関与の疑い
「青酸飲ませた証拠ない」被告側が無罪主張 連続死事件
東電、事故前に防潮堤図面 強制起訴裁判、証拠提出へ
TBS社員、危険ドラッグ所持か 警視庁が任意で聴取
警視庁職員、万引きして警備員らに暴行した疑いで逮捕
山梨市長の元妻、2300万円詐欺容疑 警視庁が逮捕