您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> スポーツ >> 正文

選手村近く「ビンラディンバー」 店主は陽気なおじさん

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-8-18 17:05:59  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


店内には各国の選手やコーチらが集まっていた=リオデジャネイロ、永島学撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


リオデジャネイロ五輪の選手村近くに、各国の選手やコーチらが夜な夜な集まる人気の居酒屋があるという。地元や客の間では「ビンラディンバー」の呼び名で知られているという。どんな店なのか早速、訪ねてみた。


お店は選手村から北西に徒歩約10分。平屋で座席数は70ほどだ。選手村が近いため警察官があちこちに配置され、治安面は大丈夫そうだ。


平日の午後5時すぎ。店内をざっと見ると、ミャンマーの選手ら2人、南アフリカと書かれたジャージー姿の2人、スロベニアチームの選手ら5人。それぞれビール片手に談笑中だ。各テーブルからは明らかに異なる言語が聞こえ、オリンピックならでは不思議な居酒屋空間になっていた。


チーム関係者は時間とともに続々と増え、ポーランドチームの2人、モロッコチーム3人、セーシェルチーム6人……。かなりの人気ぶりだ。


店主にインタビューをお願いした。現れたのは、長いひげこそ蓄えてはいるが、赤いTシャツ姿の人なつこそうなおっちゃんだった。ジョゼ・フェリペ・デ・アラウージョさん(60)。


「なぜビンラディンバーと呼ばれているの」と聞くと、「あだ名として有名になっちゃった。本名をいっても誰もわからない。いつでも『ビンラーデン、ビンラーデン』て呼ばれるよ。彼らとは全然関係ないんだけどね」


お店の名前は「Come se bem(よく食べる)」。ちょっとしたお金で昼も夜も食べられるという意味だという。一番売れ筋のメニューは「サーロインの炭焼き」(約450円)だ。


人気の秘密を聞くと、ジョゼさんは「周りの店とは、おもてなし、値段、品質が違うことかな。どこでも、おもてなしってのは基本的なこと。全部親切な値段設定だよ。それが成功のタネ。(客は)この店にいると居心地がいいんだ」。身ぶり手ぶりを交えて一気に説明した。「読み書きはできないけど、仕事の仕方はよくわかってる! おもてなしが上手なのさ」と言い切った。


一日に海外からの客は50人以上。五輪で3~4割増えたという。ただ、大規模な野外イベント会場の近くに立地しているため、南北アメリカ大陸の選手が集まるパンアメリカン競技大会(2007年)や、12年開催の国連持続可能な開発会議(リオ+20)などでも海外からの客が集い、口コミで店の評判がグローバルに広がっているのだという。


客にこの店の魅力を聞いてみた。セーシェルチームの陸上コーチ、カルロス・イスカイノさん(48)は「いい人たちが集まっているから。新しく友達を作ったり、笑い話をしたり。楽しいところだよ」。スロベニアのチーム関係者の男性(38)は「おしゃれな雰囲気はないけど、オリンピックの中では一番いいところ。居心地が最高だ」と話していた。(永島学)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告