台風10号が接近し、防波堤に波が打ちつけていた=30日午前8時49分、福島県いわき市、関田航撮影 大型の強い台風10号は30日正午現在、福島県いわき市の東南東約110キロを1時間に40キロの速さで北北西に進み、同日夕方ごろに勢力を維持したまま宮城、岩手両県付近に上陸する可能性がある。特に北日本では非常に激しい雨が予想され、31日にかけての雨量が平年の8月1カ月分になる恐れもあるという。気象庁は川の氾濫(はんらん)や土砂災害、高潮に警戒を呼びかけている。 気象庁によると、台風10号の30日正午現在の中心気圧は965ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートル。速度を速めて北北西に進み、同日夜には青森県弘前市の北西付近に達するとみられる。その後は日本海に抜けて温帯低気圧に変わるという。北日本では台風が抜けた後も暴風の恐れがある。 台風の影響で、31日にかけて北日本を中心に各地で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨となり、局地的には80ミリ以上の猛烈な雨も降る見通しだ。31日昼までの24時間雨量はいずれも多いところで、東北で250ミリ、北海道で200ミリと予測されている。太平洋側では、東寄りの湿った空気に伴う雨に台風の雨が加わることで、大雨になる恐れもある。 暴風や高潮にも注意が必要だ。31日までに予想される最大風速は東北で35メートル、北海道で30メートル、関東でも23メートル。北日本の太平洋沿岸では、30日午後~31日朝の満潮と台風接近が重なるため、高潮による浸水や冠水の可能性もある。 30日午前から交通などへの影響が出ており、日航と全日空では東北や北海道を発着する便を中心に計96便の欠航が決まった。また、秋田新幹線や東北・北海道新幹線で運休が出ている。 統計がある1951年以降、台風が太平洋側から東北に上陸した例はなく、今回上陸すれば初になる。気象庁の松本積(つもる)・主任予報官は「台風接近に伴って一気に風が強まるので、危険な場所に近づかず、早めに安全確保をしてほしい」と呼びかけている。(小川崇) |
台風10号、夕方ごろ東北上陸か 1カ月分の雨降る恐れ
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
春節の過ごし方、厨房に入る・猫と一緒・ごろごろが人気
春節の過ごし方、厨房に入る・猫と一緒・ごろごろが人気
毎日驚いて起床か?アラーム音を間違えば内分泌を乱す恐れ
日本が先制攻撃能力強化のためトマホーク導入を検討 地域の戦略的均衡が崩れる恐れ
若者の運動時間、夕方がベスト
米国の制裁の脅しに林鄭月娥行政長官「恐れない」
スマホ4年縛り、改善要求 公取委「独禁法抵触の恐れ」
被災地に大雨、土砂災害の恐れ 1745人に避難勧告
近所の20代男を聴取 新潟県警、小2女児殺害
新潟女児殺害、近所の23歳会社員を逮捕へ 遺棄容疑
23歳の男を死体遺棄容疑などで逮捕 新潟女児殺害事件
東京五輪、朝ラッシュ時に鉄道止まる恐れ 中大教授試算
大型連休ではしか感染拡大の恐れ「ワクチン2回接種を」
防犯ブザーの中国製電池、破裂の恐れ 注意呼びかけ
野党6党、麻生財務相の辞任要求 国会空転の恐れも
大地震でトイレ逆流の恐れ? 「災害用トイレの備蓄を」
登校中の児童に車突っ込む 2人けが 愛知・小牧
甲子園無安打、ゴロ飛びついて主将の意地 乙訓・中川
動植物種の半数が絶滅恐れ WWF報告、世界35地域で
中国「天宮1号」大気圏再突入へ 残骸落下の恐れも
佐川氏「訴追の恐れが」連発 午前の証人喚問進展乏しく
18歳の勢い、恐れ知らずの滑走で金 スーパー複合
ごろっと丸ごと「梅大福」、種に注意 4千個売れる日も
北海道「数年に一度の猛吹雪」 苫小牧で男性1人死亡
死亡事故起こした75歳以上、半数が認知機能低下の恐れ