中国の宇宙実験室「天宮1号」のイメージ=China Manned Space Agencyのホームページから
中国の宇宙実験室「天宮(ティエンコン)1号」が31日~4月4日の間に大気圏に再突入する。国営新華社通信が26日、伝えた。新華社は機体について大気との摩擦で「燃え尽きる」としているが、残骸の一部が地球に落下するとの見方もある。
天宮1号は、中国が2022年に完成をめざす独自の宇宙ステーションの「ひな型」。全長10・4メートルの円筒形で、打ち上げ時の重さは約8・5トン。11年9月に打ち上げられた後、宇宙船「神舟(シェンチョウ)」と計6回のドッキング実験をおこなった。16年に機能が止まり、徐々に高度が低下。現在は高度約200キロを回っている。
再突入すると、空力加熱などによって数十分で壊れるとみられる。札幌市以南の日本列島やオーストラリア大陸を含む北緯43度から南緯43度の範囲に、破片が落下する可能性がある。再突入の1日前には詳しい落下地点がわかるという。
欧州宇宙機関(ESA)も、長さ数千キロ、幅数キロの範囲に破片が落ちる可能性があると予測しているが、人にぶつかる確率は「雷に当たる確率の1千万分の1」としている。(益満雄一郎=広州、田中誠士)