鳥取県中部で最大震度6弱が観測された地震から28日で1週間になる。震度1以上の地震は減ったが、倉吉市など4市町で高齢者ら470人(27日午後6時現在)が避難生活を送っている。住宅被害は2600棟以上。観光地の宿泊キャンセルは延べ1万人分に迫り、県は風評被害対策のキャンペーンを展開している。
県によると、26日までに宿泊施設で延べ9476人のキャンセルがあった。被害が少なかった東部や西部にも拡大している。三朝温泉旅館協同組合(三朝町)によると、27日現在で休業中の旅館・ホテルは3軒のみで、ほかの22軒は営業している。平井伸治知事は27日、首相官邸で安倍晋三首相に「大変な風評被害」と訴え、鳥取への割引旅行プラン助成制度などを要望した。
判明した農業被害は晩生(おくて)の梨の落果や選果場などの施設を含め約4億7千万円。イオングループは比較的損傷の少ない約6千個を買い取り28日まで販売する。
住宅被害の内訳は全壊3、半壊3、一部破損2602棟(27日午後6時現在)。破損の多くは瓦屋根最上部の棟瓦がずれるなどしたことが原因とみられている。鳥取大大学院工学研究科の香川敬生教授(地震学)は「短時間に強く揺さぶられた。張り手を一発受けたのと同じで、構造上弱い部分に被害が出た」とみている。