您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
防衛費、過去最大の5.1兆円前後に 17年度予算案

政府は、2017年度予算案の防衛費を過去最大の5兆1千億円前後とする方針だ。海上保安庁の予算も、要求の2005億円を上回り過去最高とする見通し。ミサイル発射実験を繰り返す北朝鮮対策を強化するほか、中国の活動を念頭に周辺海域の警戒態勢を強めるねらいだ。


防衛費を増やすのは、12年末に第2次安倍政権が誕生してから5年連続となる。北朝鮮に対抗して、迎撃ミサイルの改修などにかかる費用を盛るのに加え、新型の潜水艦を建造するなどして、今年度の当初予算の5兆541億円を上回る規模とする。


政府が昨年6月に決めた財政健全化計画では、社会保障費を除く政策経費の増加を年300億円程度に抑える目安を設けている。ただ、今年度の第3次補正予算案で「ミサイル防衛システム」の整備前倒しといった防衛関連に2千億円近くを盛り込む見通しで、防衛費は「特別扱い」が続く。


海上保安庁の17年度予算案では、高性能の巡視船の購入などが認められる見込み。要求段階で金額を示せなかった分も含め、16年度当初の1877億円を上回り、過去最大になる。政府は予算案を22日に閣議決定する方針だ。(大津智義)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

全人代外事委員会、米国「2021会計年度本予算案」の対中ネガティブ条項に関する声明を
日本防卫预算将再创新高 专家:想在新领域有突破 美国施压也不小
日本政府拟向美国说明防卫费GDP占比达1.3%
日本大肆扩军野心已昭然若揭 却谎称"美国逼我买的"
日本防卫预算七连涨?这次是特朗普要求买买买
日本自民党提防卫费翻一番 日媒:为应对中国
防衛費GDP比「1%」枠撤廃へ 自民、防衛大綱提言案
日本2018年度预算5.8万亿元创新高 防卫费为3千亿元
岩手・大槌の旧役場庁舎、解体へ 保存求め住民運動も
日本政府将决定2018年度预算案 防卫费再创新高
日本内阁通过2018年度预算案 防卫费连增6年再创新高
日本2018年度预算案社保和防卫费均创新高
過去最大97.7兆円 来年度予算案を閣議決定
東京五輪経費、300億円減で調整 週内にも改訂予算案
来年度予算案、97兆円台後半に 6年連続で過去最大
再增加 日本下年度防卫预算将创纪录达5.2万亿
日本2018防卫预算申请出炉 一涨再涨为哪般?
滋賀・野洲の住民投票、不成立 投票率50%に満たず
日本自民党促政府拥有网络攻击能力 增加防卫费
トランプ大統領、NATO加盟国に防衛費増額を迫る
米議会、予算案可決へ 「壁建設費」見送りで与野党合意
トランプ予算案に衝撃と反発 生活支援減らし、国防費増
途上国援助や環境予算を大幅カット トランプ政権予算案
日媒:日本政府重视日美同盟 欲加强防卫力量
首相、雇用創出など米への貢献策提示へ 首脳会談